更新日2019年1月12日

動物愛護センター
トップページ>NEWニュース
イラスト骨 NEWニュース  過去のニュース

2023年 / 2022年 / 2021年 / 2020年 
2019年
 / 2018年 / 2017年 / 2016年 / 2015年 
  2014年 / 2013年 / 2012年 / 2011年 / 2010年 
 



  今年度の「わが家のペット写真」
            
優秀賞が決まりました!

 
 平成30年9月20日~10月28日まで、「わが家のペット写真」と題して、
  皆様にご提供いただいたかわいいペットたちの写真を愛護館内ロビーにて
  展示していました。
   その展示中の写真の中から皆様に一点選んで投票していただいたところ、
  多くの方々が投票にご協力くださり、本当にありがとうございました。
   大変遅くなりましたが、開票の結果
優秀賞が決まりましたのでこの場を借りて
  発表させていただきます。

    
"犬の部" 
 題  名 もうすぐ1歳!
 氏  名 山﨑 うた
 種  類 柴犬
 呼び名 うた

  
"猫の部"
 題  名  わが家のアイドル
 氏  名 岩中 直美
 種  類 日本猫
 呼び名 ラン

   今年度も、犬の部と猫の部に分けて優秀賞を決定させていただきました。
   また、優秀賞以外にも、投票で上位だった写真は、12月頃から愛護館ロビー
  において、しばらくの間掲示させていただきますので、是非またお立ち寄りください。

   
         「おめでとうございます




  第14回岡山県動物愛護フェスティバル
                    開催しました!!

         
 平成30年10月28日(日)当日は晴天に恵まれ、2,000人を越える多くの方々にご来場をいただきました。


 最初に、狂犬病予防関係事業や動物愛護関係事業に貢献された方に、岡山県動物愛護センター所長表彰授与式と同センター感謝状の贈呈式が行われました。

            
      岡山県動物愛護センター所長表彰授与・岡山県動物愛護センター感謝状贈呈

 フレンドスペースで行った「愛犬と一緒にクイズ&ゲーム」は奮闘する飼い主さんと愛犬の姿に、その日お手伝いいただいたボランティアの方たちからも暖かな声援がおくられていました。
 また、午後からの「家庭犬のしつけ方教室」では、飼い主さんたちが、愛犬と一緒に真剣な表情で取り組まれていました。
 今年も、「しつけ方教室」終了後、しつけ方教室参加者を対象に「愛犬のお手入れ講座」と題して、動物愛護財団のボランティアトリマーさんに、家庭でどういうお手入れをしたらいいのかというお話と、参加者の方からの質問についてお答えいただきました。この「愛犬のお手入れ講座」はしつけ方教室参加者の方だけではなく見学者の方にも好評で、みなさん真剣にお話を聞かれて、質問も多く出ていました。

      

 また、中央広場では、池田動物園から、多数の動物たち(ヒヨコ・ウサギ・ロバなど)がやってきて自由にふれあえる「動物ふれあいパーク」もあり、動物好きな子供たちが多く集まっていました。
 ふれあいを通して、温かさや命の鼓動を感じ、動物も人と同じ大切な生命であるということを知ってもらえたらと思います。


     

 
中央ステージ横に岡山県動物愛護財団ブース・ボランティアコーナーを設け、「桃太郎ウォークラリー」記念品の引き換えとあわせてアンケートの実施や、トリミングボランティアによるトリミング相談、バザーなどを催し、多くの来場者の方に立ち寄っていただきました。
 中央ステージ前では時間ごとに「犬とのふれあい体験」と「動物かるた取り」を行い、ボランティア犬とのふれあいでは日常生活ではなかなか接さないいろいろな犬種とふれあったり、かるた取りに白熱する楽しそうな子供たちの声であふれていました。
 
     

 
愛護館東隣では、「動物○×クイズ」「犬猫の飼い方相談コーナー」を設け、さまざまな来場者の方で賑わっていました。
 また、愛護館内ロビー及び愛護館東隣で開催した「キッズお楽しみコーナー」では、かいてつくって遊ぼう、サッカー、ゴルフなどいろいろなゲームで遊べ、たくさんの子供たちで賑わっていました。
              
    

 また、愛護館ロビーでは、獣医の先生による「ペットの健康相談コーナー」、「わが家のペット写真展」、「五城小学校書道展」、愛護館研修室では13:30より御津公民館ボランティアによるマジックショー、中央広場では岡山県動物愛護センターコーナー、岡山県理科大学専門学校コーナーなど、様々なコーナーが設けられました。

          
 

 北警察署、北消防署、カバヤ食品株式会社のご協力により、パトカー、白バイ、消防車、カバ車の展示を行いました。
 地元の上伊田地区や五城活性化協議会の直売所が開設され、甘酒や餅、野菜など農作物等の販売が行われました。また、同じく五城活性化協議会の方による地元の新米を使ったカレーライスや温かいうどんの販売も多くの方で賑わっていました。
 
    

 中央広場では、岡山県動物愛護センターの登録愛護団体である、「NPO法人犬猫愛護会わんぱーく」さんや「幸せの架橋in岡山」さん、「わんこレスキュー・岡山」さんによるフリーマーケットや犬猫の譲渡予約会などが開催されました。

    

 フェスティバルも今回で14回目となりました。今年は心配していた雨もなく、晴天の下で開催できたため、とても多くの方々に足を運んでいただき、スタッフ一同嬉しく思っています。
 これからも少しでも多くの方に楽しんでもらいながら、人も動物も同じ生命であることや愛情と責任の大切さ等について関心を持っていただき、動物愛護の輪が広がっていく事を願っています。
 最後になりましたが、お手伝いくださったボランティア及びご協力いただいた関係者の皆様、本当にありがとうございました。
         

      「ご来場誠にありがとうございました♪」




    夏イベント ~みんなで作ろう、楽しい想い出!~
                   開催しました♪

  平成30年8月11日(土・祝)に子供たちを対象とした物作り体験と、ボランティア登録犬10頭とのふれあい体験を行いました。
  内容は下記の通りで、6組19名にお越しいただきました。連日の猛暑が続く中でも、暑さにも負けず元気なお子さんたちにご来場いただき、にぎやかな日となりました。
  ご協力いただきましたボランティア登録犬と飼い主さん、ありがとうございました。

 内 容:
    ”物作り体験”

        ・オリジナルうちわ作り
        ・ペーパークラフト
    ”ふれあい体験”
        ・ボランティア登録犬による日常管理等のデモンストレーション
        ・ボランティア登録犬とのふれあい

         

         

         

          
「ご来場誠にありがとうございました」




 西日本豪雨災害(岡山県)      
           
ペット救護募金終了いたしました

 
平成30年7月西日本豪雨災害(岡山県)での、ペット救護支援目的の募金窓口を岡山県動物愛護財団でも設けました。
 お寄せいただいた募金は、岡山県動物救護本部でのペット救護活動のために活用させていただきます。

 岡山県内での被災ペットの支援にご協力いただける方は、次の口座に振り込み協力をお願いいたします。

 
 ≪ゆうちょ銀行からのお振り込みの場合≫
   なまえ:公益財団法人岡山県動物愛護財団
   ゆうちょ銀行  記号:15420  番号:35172991
   
通信欄に『西日本豪雨災害ペット支援』とご明記ください。

  ≪
ゆうちょ銀行以外からのお振り込みの場合≫
   なまえ:公益財団法人岡山県動物愛護財団
   店名:五四八(ゴヨンハチ)  店番:548
   普通口座  口座番号:3517299



 H30.9.12
 皆様の温かいご支援にお礼申し上げます。
 現在の募金の状況をご報告させていただきます。
 
   募金総額 ¥105,640 (H30.7月~8月分)


     


 上記金額を9/7に、岡山県動物救護本部の構成員で、今回の災害でのペット救護活動で活躍している公益社団法人岡山県獣医師会へ託しました。



   西日本豪雨災害(岡山県)ペット救護募金 終了時期について

 平成30年7月西日本豪雨災害(岡山県)での、ペット救護支援に特化した募金につきまして、多くの皆様にご支援いただき、ありがとうございました。おかげさまで8月末時点で10万円を超えるご厚志が集まりました。

 つきましては、当財団における豪雨災害に特化した募金は9月末日をもって終了することといたしますのでご了知いただきますとともに、未送付の支援金につきましては速やかにお振込みいただきますよう、よろしくお願いいたします。


 H30.10.5
 皆様の温かいご支援にお礼申し上げます。
 現在の募金の状況をご報告させていただきます。
 
   募金総額 ¥41,284 (H30.9月分)


     

 
上記金額を10/5に、岡山県動物救護本部の構成員で、今回の災害での
ペット救護活動で活躍している公益社団法人岡山県獣医師会へ託しました。


 H30.10.30
 皆様の温かいご支援にお礼申し上げます。
 現在の募金の状況をご報告させていただきます。
 
   募金総額 ¥10,569 (
H30.10月持参分)

     

 上記金額を10/30に、岡山県動物救護本部の構成員で、今回の災害でのペット救護活動で活躍している公益社団法人岡山県獣医師会へ託しました。


   西日本豪雨災害(岡山県)ペット救護募金 終了しました

 平成30年7月西日本豪雨災害(岡山県)での、ペット救護支援に特化した募金につきまして、多くの皆様にご支援いただき、ありがとうございました。口座振り込みでの、当財団における豪雨災害に特化した募金は、9月末日で終了いたしました。
 ご協力、ありがとうございました。



     
   
わが家のペット写真 締め切りました

 
 ≪応募締切≫ 平成30年9月16日(日) 当日消印有効

  ≪展示期間≫ 平成30年9月20日(木)~10月28日(日)


      ご協力ありがとうございました♪




  
 夏期限定 ~ドッグラン サマータイム~
                        終了しました。


   
期日:7/14(土)・7/21(土)・7/28(土)・8/4(土)
                        ※土曜日のみ
   
     今年度のサマータイムは終了しました。
     ご利用ありがとうございました。
      *以降は通常の利用時間となりますので、
        火曜日を除く平日、土、日、祝は、
        9時30分~16時までご利用いただけます。
  
 



  「わくわくワンDAY♪」 開催しました!

 平成30年4月29日(日)、子供たちを対象にセンターのボランティア登録犬とふれあい、お散歩、簡単な動物○×クイズなどに参加していただくイベントを開催しました。17組52人という大勢の方々にお越しいただきました。

  初めに、岡山県動物愛護財団事務局長による開会のあいさつののち、参加者の方全員で動物○×クイズに挑戦していただきました。

        

 次に、G.レトリバーの『モモちゃん』、ボーダーコリーの『そらくん』による、犬のしつけに関するデモンストレーションとして、犬が人の横について歩く脚側行進や、遠くに置いたダンベルを口にくわえて取ってきたり、飼い主さんの足のしたをくぐりながら歩くなどの実演を行いました。
 その後、W.コーギーの『エルちゃん』、シェットランドシープドッグの『ハッピーくん』による日常管理のデモンストレーションとして、歯磨き・ブラッシングの実演も行いました。

  

           

 続いて柴犬の『Coumeちゃん』と一緒に、実際のふれあいをする前に飼い主さんや犬へのあいさつの仕方を説明し、その後本日ふれあいなどでご協力いただくボランティア登録犬と飼い主の皆さんに出てきてもらい、簡単な愛犬紹介をしていただきました。


            

  最後に、2チームにわかれてワンちゃんとのふれあいとお散歩体験(待ち時間には動物に関するクイズをしたり、お散歩をしたワンちゃんと記念写真が撮れるコーナーも設けました)を行い、約2時間のふれあいイベントを終了しました。

           

            

  気温は少し高かったですが、晴天の下で開催でき、皆さんもとても楽しそうに参加されていました。


      「ご来場誠にありがとうございました」




 平成30年3月10日(土)

  『
犬のしつけ方フォローアップ教室』 ・ 『愛犬の里帰り交流会
          (午前)                 (午後)

                                      
開催しました

      
犬のしつけ方フォローアップ教室
  毎月行っているしつけ方教室実技に参加された方を対象に、その後のしつけに
  関する疑問や問題点の解決を目的とした『犬のしつけ方フォローアップ教室』を
  開催しました。
   当日は、すっきりとした晴天に恵まれたものの、グラウンドのコンディションが
  悪かったため、会場を第一駐車場に移しての開催となり、
  32組59名32頭の方が参加されました。
   色分けされたゼッケンのチームごとに分かれ、最初は、基本的なスワレ、マテ
  などのコマンドの復習をし、お家でのしつけの成果を発揮されていました。
   その後、ハードルやおやつの誘惑など、さまざまな障害物を乗り越え
  ゴールを目指す障害物ゲームに、皆さん真剣な眼差しで取り組まれていました。

 
 

          
 
        『皆さん、お疲れ様でした』



      
 愛犬の里帰り交流会
  
平成29年12月までにセンターから譲渡を受けられた犬と飼い主さんたちを
  対象に、愛犬と一緒に参加できるゲームなどを行いました。
   譲渡犬36頭と飼い主64名が参加され、その後成長して幸せになった
  愛犬たちに再び出会えた、喜び溢れる時間となりました。
   まず、色分けされたゼッケンごとのチームに分かれ、愛犬紹介やその子の
  可愛いところなど、愛犬自慢を行っていただきました。
   その後、事前に参加者の皆さんからお寄せいただいていたしつけ方や健康に
  関する質問の中からいくつかピックアップして、健康管理に関しては
  沼本動物病院院長の沼本輝孝先生から、質問の回答とともに病気の予防と
  早期発見について、丁寧にお話しいただきました。
   また、しつけ方についてはデモンストレーションを交えながら、犬の気持ちを
  知るために重要なカーミングシグナルについて説明させていただき、
  皆さん真剣に耳を傾けておられました。
   最後に、この里帰り交流会の恒例となっている、飼い主さんと愛犬が一緒に参加する
  『障害物リレー』を行いました。
   ハードルを乗り越え、おもちゃやおやつの誘惑を抜けてゴールにむかうゲームで、
  皆さん、慎重にひとつひとつ障害物をクリアしていました。
   たくさんの笑い声や幸せそうな愛犬の姿の中、充実した時間となりました。

    
 
    
          
         
      
「これからも皆さんの幸せを願っています」




    第5回公開セミナーを開催しました!

 平成30年1月27日(土)、13時30分から愛護館研修室で公開セミナーを開催しました。
 昨年も開催した公開セミナー後、アンケートで要望の多かった高齢犬に関することをテーマに
~愛犬との楽しい思い出を作るために 甲斐犬ママの知恵袋~と題して、山口県在住のペットトリマー、福原 恵子先生を講師にお招きして、質疑応答を含め、1時間半の講演をしていただきました。
 当日は高齢犬と暮らす飼い主さんを中心に、23組26人という多くの方々が参加されました。
 講演では「愛犬が高齢期になったり介護が必要になったときのために、飼い主さんが知っておきたいポイント」に重点を置き、高齢期になった犬の特徴や、人間用オムツで飼い主さんが作れる犬用オムツ、認知障害となった犬の徘徊対策や、大型犬の介護に便利なグッズなどについて教えて頂きました。また、犬用オムツの作り方や、サラシやタオルを使っての歩行介助のやり方など、実演も取り入れていただき、皆さん真剣な表情で聞かれていました。
 講演中は質疑応答の時間を多くとり、ケガや加齢によって足腰が立たなくなってしまった場合の症状の緩和に有効なマッサージの仕方や、若いころからできる認知症の予防についてなど、参加者の方から出るさまざまな質問に答えていただきました。
 福原先生、本当にありがとうございました。

       

       

       
         






イラスト


Copyright (C)2006 Okayama Animal Protection Foundation, All rights reserved.
当サイトに掲載されているイラスト及び写真、文章等の無断転載を禁じます。

(公財)岡山県動物愛護財団
〒709-2105
岡山市北区御津伊田2750
電話(086)724-3288
FAX(086)724-4203

メールアドレス
okadouaizai@mx9.tiki.ne.jp
※携帯電話からのメールに返信できない事例が相次いでおります。お手数ですが、お使いの携帯電話の設定が、パソコンからのメールを受信拒否する等になっていないことを十分ご確認の上、お問い合わせください。

開 館/月・水曜日~日曜日
    9:30~16:00
休館日/火曜日