羽場頼三郎 活動日誌 2006年6月

ホーム日誌目次前へ次へ


6月29日() 朝立ち 戦没者追悼式

木曜日の朝は、福浜小学校前。訴訟の話をしていたら、あっという間に8時30分になった。6連敗の岡山市という話で、最後の産廃は惨敗ではないか、と語呂合わせで終わった。

きょうは岡山市戦没者追悼式が、市民会館で行われた。61年前のきょう、アメリカによる大空襲で街の大半が焼け、数千人に及ぶ多数の市民が尊い命を失った。これを心に刻んで、戦没者の鎮魂と不戦の誓いをするため、毎年、市が主催をしているものだ。私も例年参列しているが、今年は議会を代表して追悼の言葉を述べた。

最後の、遺族代表によるお礼の言葉が心に残った。77歳だった祖父が、出征をする兄を見送った時のことをお話になった。孫を戦場に送り出したことを嘆きながら亡くなられたそうだ。その祖父と同じ年になったが、何があっても戦争だけはさせない、孫を戦場に送るようなことはしない。といった心情を述べられたが、実体験だけに重い重い言葉だった。


6月28日() 孫たち

新見の孫達が立ち寄ってくれた。直正と理子だ。理子はハイハイとつかまり立ちができるようになっていた。


6月27日() いただけない市長発言

岡山日日新聞によれば、高谷市長は昨日の議会のことを「もう少し議会も議会運営のありかたにを真剣に検討していただきたい」、さらに「市長になる前、岡山の市議会は深夜までやることがあると聞いていたが、あまり自慢になることではないと思っている」などと批判めいたことを記者会見で述べたらしいが、大変失礼な話だ。事情も良く知らないで、議会を批判するのは大きな間違い。本会議休憩中に市役所を離れていて、開会が1時間近く遅れたことを侘びることすらしないで。われわれの苦労を思いやらず、表面だけを見て批判する態度は改めてもらいたいものだ。


6月26日() 議会最終日の波乱

6月議会が終わった。ただし、普通の終わり方ではなかった。1議案を残して午前零時を迎えるという、異例のものだった。残された議案は、産廃の処理にからんで市が損害賠償を求められた1審敗訴の控訴審提起の承認をするかどうかの件だった。最終日に提案されたこと、これまで岡山市が訴訟で5連敗(アスポ関連も含めると6連敗)していることなどから、もつれた。

参考:横田悦子サイト「本会議最終結末


6月25日() Gゴルフ中止 おるぞ

雨のため、予定していたグラウンドゴルフは中止に。秋のパークゴルフ大会は無事に行われますように。

哲西の三光で作っている焼酎を友人に紹介した。「粋」は米焼酎、「幾星霜」はキビ焼酎、「おるぞ」は麦焼酎だ。(活動日誌を参考にしてください)おるぞとはイタリア語で麦のことらしいが、最近発売された三光の蔵の傑作だ。最近、アルコールを止めたのでそのうまさを実感できないのが残念。誰か、飲んだ人の感想を寄越してくだされば幸い。因みに、三光の社長は私の従兄にあたる。


6月24日() 金光洋一郎

金光洋一郎さんのご葬儀があった。これまでもご指導をいただいた方で、残念な思いで一杯だ。ご冥福を祈りたい。


6月23日() 裁判

「また負けた岡山市」、と揶揄される。産廃の業者から営業停止による損害賠償を求められていたが、その根拠と金額が争いがあるところ。これは控訴する予定。

月曜日が最終日。本会議が終わるが、なにかまだ遣り残しているような気がする。質問をしないからか。


6月22日() 辞任

雨が降る中、朝はいつもの福浜小前でモーニングリポート(街頭演説)。

建設委員会で、問題の樶東町公園については「試掘調査」をすることで了承。

昼の代表者会議の席で、垪和秀光議員の「辞職願い」が出されたことを聞いた。意外だったが、本人もよくよく考えてのことと思われる。残念だがしかたない。26日の本会議で認められる運びとなる。


6月21日() 建設委員会

建設委員会が開かれ、今日は署名委員に指名された。午前中は市道認定で少し時間を取り、午後はもっぱら樶東町公園問題に終始した。私が問題にしたのは、地元に公園を作らせて、それを市が買い取るという方法だ。これを、少しでも早く安くできるから、という屁理屈をつけているのだから呆れる。今後は要綱を作ってその方式を採用するなどと答弁をして、墓穴を掘っている。このやり方が、何の根拠もなしに使われたことを自白したようなものだ。こんなことがまかり通るわけが無い。


6月20日() 個人質問 議案の検討

今日は個人質問の最後。5人が登壇。終わったから言うのではないが、質問をしないと議会をしている気がしない。副議長だからといって質問をしない慣例はどうかと思う。

クラブの勉強会で、議案を検討するが、あまりの福祉行政の後退に驚いた。なんだこれは、の連続だ。これが「官から民へ」なら、国も県も市も大うそつきだ。


6月19日() 松原市 議会

大阪の松原市に古川一夫という友人がいる。これまで、2度市議選に出て2敗。今度こその意気込みで今年3度目に挑戦する。何としても議会で活躍してもらいたいので、最大限の応援をしたい。昨日もその為に松原市に行ってきた。

議員の不祥事が明るみに出て、予定が大幅に変わった。代表者会議が断続的にあり、本会議も大幅に遅れた。


6月17日() 1区幹事会 早稲田

1区の幹事会で、次期地方選挙の調整。新人の当選に向けて議論。現職としては、いかに自分のところと新しい人との両立を図るかが課題。さらに、県議選とのからみもあり、工夫の必要なところ。

グリーン早稲田の総会にかなり遅れて参加。懇親会の後半に滑り込む。ここでも県議選・市議選にでる新人と出会う。最後はいつものように、都の西北でお開き。


6月16日() 時間延長

今日は6人の質問が予定されていたが、共産党の田畑さんの質問に答弁が出来なくなり、結局時間延長の上、7時前まで会議が行われた。途中の休憩が長かった。ほとんどが前市長の置き土産の問題であり、亀ちゃんの遺言のようなものだ。公園、駅西、下水道の3点セットは、今の執行部には荷が重いだろう。


6月15日() 議長席 友あり遠方より来たる

質問戦2日目。この議会では初めて議長席に座る。やはり緊張する。7人の方が登壇したが、大きなトラブルは無かった。本会議場の室温が、28度設定ながら意外としのぎやすかったのは、雨の所為かもしれない。

アメリカのカリフォルニアに住んでいる友人が岡山に来てくれた。中学時代の恩師も一緒に。お互い元気でこれからも頑張ろう。


6月14日() 質問戦初日 マトモな判決

今日から質問戦がスタートした。7人だが、意外とスムーズに運んで、4時過ぎには終わった。無所属市民の会は田原、横田の個人質問だったが、今回はもめなかった。

今日の新聞によると、今度はまともな判決が出たみたいだ。以前にもお知らせしたが、市民病院の管理者に対して支払った8千万円を越すボーナスが否定された。これを止めろと2度にわたって条例案を出したのを思い出す。賛成少数で否決されたが、その正しさが証明された感じだ。判決は予想どおりあの非常識な判決を出した裁判官ではない、別の人だった。


6月13日() レポート 市場の懇親会

6月が出来たので、レポートを配る。先月も遅れたので、少し頑張る。郵送は明日の予定。

市場の運営協議会の懇親会に出る。竜門管理者にお会いした。金光の先輩や息子が世話になっていた方々にもお会いする。


6月12日() 駅西口 亀井章をしのぶ会

今日は江田五月がいないので、草苅隆幸県議と二人だけでおはよう730を敢行した。

「駅前みよしの」で亀井さんをしのぶ会をした。約40名が集まって、思い出話をした。


6月11日() 散歩と調査 副議長

朝早く散歩に行くが、その際調査を兼ねていくと実に効率的だと思った。今朝は新しく認定される道路を見てきた。現地を見ておかないとものが言えない、とは先輩市議の言葉。なるほどと思うことがある。

京都の鈴木正穂市議からうれしいメールが届いた。彼が第81代の副議長に選ばれたとのこと。身近な友人や知人がどういうわけか副議長になっている。菅直人の事務所で一緒だった武蔵野市の深沢達也(以下敬称略)、議員勉強会で顔をあわせる池田市の松本眞、岩出市の山本、高槻市の岡本茂、小平市の住田景子、県内でも、倉敷市の原田健明、玉野市の伊達、真庭市の金谷、新見市の土屋一などだ。まだ、いるかも知れないが。


6月10日() オリエント美術館 食育

朝からオリエント美術館で、特別展のオープニング。「古代中国の暮らしと夢」だったかな、テーマが。昔の副葬品が主なものだが、実の面白い。ぜひ、お出かけになられることをお勧めする。

午後は、福山で「食育」についての講演会。以前からの知り合いに二人も会う。


6月8日() 福浜小前 市民リポート

木曜日の男、小学校前で演説。6月議会に向けて。

市民リポートの編集が進む。今月は、半ばまでには出来るはず。

夕方から雨になった。梅雨に入ったとのこと。


6月7日() 建設委員会

朝、浦安でモーニングリポート。

定例議会前の建設委員会。下水道の不当判決について当局の判断をただす。非常識な判決を認めることにはならない。傍聴が1名。


6月6日() 沖縄報告2

(5月31日)石垣市の図書館に行く前に朝食を摂った。「さつき食堂」で、定食を頼んだが、そのおいしさと量には感激した。ゴーヤチャンプルは2人前ぐらいあり、さすがのおいしさ。これまでで最高の味だった。炊き込みご飯もおいしく、沖縄そばもおいしい。それで850円。安すぎる。次の機会に石垣に行ったなら、是非もう一度「さつき」に寄りたい。


6月5日() 連合町内会総会

メルパルクで岡山市連合町内会の総会が行われ、市長とともに来賓として参加。地域の事情に詳しい各連合町内会長の委員会傍聴をお願いした。


6月4日() 水防訓練 法事

朝早く、町内の溝掃除。まだ終わらないうちに迎えが来て、沖元にいく。今日は岡山市の水防訓練。市長が本部長で、市議の横田悦子、田原、若井、崎本など来賓が多数。私が代表で挨拶。火にも水にも強い岡山をと一言。

午後は備前市に。蕃山の正楽寺で米橋君の父上の49日の法要に参列。57歳だそうで、私と同い年だ。真言宗のお経をじっくり聞いた。


6月1日() 沖縄

沖縄はまだ梅雨らしく、雨が降ったりやんだり。平和祈念公園にある平和の礎と祈念資料館に行き、岡山県の慰霊碑に不戦を誓ってきた。


平成18年6月定例市議会の会期日程
6月9日(金) 本会議 議案上程−提案理由説明
14日(水)
 
本会議 個人質問
酒見寛、加藤公彦、田原清正、松田安義、磯野昌郎、三宅英夫、横田悦子
15日(木) 小林寿雄、崎本敏子、太田正孝、山田勇、和氣健、田中慎弥、松岡茂
16日(金) 竹永光恵若井達子松島重綱、三宅員義、田畑賢司稲葉泰子
19日(月) 佐々木清巳、下市香乃美、近藤昭、藤沢和弥、高月由起枝、(垪和秀光)
20日(火) 本郷由子、安井聰、田尻祐二、楠木忠司、則武宣弘 、委員会付託
21日(水) 常任委員会
22日(木) 常任委員会
23日(金) 議会運営委員会
26日(月) 本会議 議案採決、閉会

羽場頼三郎 活動日誌 2006年6月

ホーム日誌目次前へ次へ