羽場頼三郎 活動日誌 2005年12月

ホーム日誌目次前へ次へ


12月31日() 大晦日

何のスケジュールも入っていない一日だった。事務所の片づけが大仕事で、いつ果てるとも分からない。家内に言わせると、「いつ見ても同じなのね。片づいたところが一度見てみたい。」


12月30日() 竹原直隆

竹原選手と

千葉ロッテマリーンズの竹原直隆選手は岡山の出身。25歳。今シーズンは1軍での打席はわずか4で、打率もゼロだが、来シーズンは大いに期待できる。イースタンリーグでホームラン23本でトップ。打率は最後に落としたが3位、打点は2位。途中まで3冠王だった。そのリーグでロッテは優勝したが、そのとき3連続2塁打を打って、最優秀選手に選ばれている。ビデオを見たが、その打球は鋭く、打者として非凡なセンスを持っている。私はこの選手に大いに期待し、応援をしている。


12月29日(木) 土壌汚染

市内の東部地域で、住宅地に深刻な土壌汚染が起きている。R社が工場跡地を造成して、宅地として分譲したが、最近になって汚染が表面化したものだ。土地を売った会社が、責任上それを買い戻して汚染を除去すべきだと思うが、そうはなっていない。会社が無責任なのか、法の不備なのか、行政の手落ちなのか、納得する解決の道を探る必要がある。


12月28日(水) 仕事納め 年末夜警

いよいよ今年も仕事納め。「未決」の箱に入っていた書類は、ついに無くなった。

今日で辞められる臨時の職員さんから、実は来年の採用試験を目指していたので、大変残念という言葉をもらった。私のレポートにズバリ書いてあったので、気持ちが分かってくれる人がいて良かったともいわれた。採用凍結がいかに愚策か、わからない人もいるようだが、分かっていて市長にお追従している職員がいるとしたら、そちらの方が岡山市として危機だろう。

恒例の年末夜警が始まった。寒い中、本当にご苦労様だ。放火などがあった1年だったが、この地域では大きな火災は無くて済んだ。皆様に感謝したい。


12月27日(火) 新竹市 合併協

台湾の新竹市から、市長以下20人近い訪問団が市役所にお見えになり、議長室でお迎えした。機会があればお出でくださいとのこと。もちろん、とお答えした。来年にも、市民訪問団が出来れば、行くこともありえます。

建部、瀬戸との合併協が始まった。運営規約に,「協議する事項の追加に委員の3分の1の賛成が必要」という規程があり、これの修正を求めた。結局、とりあえず事務局案でということになったが、こうした制限規程を置くこと自体が間違いだということは皆さんお分かりになったと思う。


12月26日(月) 消防協定

県下で唯一常備の消防を持たなかった建部町との消防協定を結んだ。調印式に列席し祝辞を述べた。


12月25日(日) レポート発送 採用停止

レポートの発送と片付け。どちらもまだまだ。

岡山市の職員新規採用の3年間停止について、会社経営をしている友人から、人件費抑制の意味で賛成というメールが来た。市長の説明が下手なだけでは、という指摘もあった。私は人件費抑制にはもっとまともなやり方があるだろうし、説明不足は市長には許されないもの、という趣旨のメールを送り返した。皆さんの、この論争への参加をお待ちします。


12月24日(土) レポート 番町文庫

市民リポートの12月号がやっと完成。発送を明日にでも行う。今年は出来事が多くて、かえって発行が滞ってしまった。次号は、早めに準備します。

夜、番町文庫パーティがあり、久しぶりに夫婦で参加。最後の抽選会で、山本画伯の絵が当たった。これまで念願して叶わなかったものなので、ありがたくいただいた。早速飾りたい。


12月23日(金) 孫の初食い

正式にはどういうのか知らないが、新見の孫の生後100日の祝い。初めて食事を与える。といってもまだ乳飲み子なので、絞ったりんごを少し飲ませただけ。早くもりもりと食事を摂るようになることを祈る。

今日は大雪。寒い日。


12月22日(木) 山陽ロードレース

明日号砲をむかえる山陽ロードレースの開会式がロイヤルホテルで行われ、顧問の一人として出席した。ヌデレバなど有名選手に加え、地元有森裕子、増田明美など有名人もゲストで参加。二人のトークもあって、楽しいひと時だった。明日のレースが楽しみ。


12月21日(水) 本会議最終日

朝から議運を開いて、今日の段取りを決める。政隆会が指定管理者の指定について2議案に反対するとの通告があり、一部の手順を変更した。建設委員会では、賛成した議案なので、会派の委員は退場した。

わが会派は、1条例と、1陳情の不採択に反対討論をした。固定資産税の「不均一課税を認める条例」と、パート労働の保護を求める意見書を国に出せというもので、いずれも全員の意見が一致した。私はさらに、最低賃金の上昇を求める意見書も不採択に反対した。いずれも弱者保護の政策をとるべきと思ったので。

そのほかは波乱無く、11月定例議会は幕を閉じた。


12月19日(月) 会期延長

総務委員会での審査が終わらないので、明日の会期は延長しかない状況になってきた。いずれにしても、明日朝の議運で決める。


12月18日(日) 柚木後援会

衆議院議員柚木道義君の、金光学園同窓生による後援会の発会式が倉敷であった。私の同級生がかなり来てくれて、楽しい会となった。


12月16日(金) 議運

議運が開かれ、「議会のバリアフリー」についての陳情が審議された。たびだち作業所の坂本啓治さんから出されているものだ。本会議場まで車椅子で入れるようにすることや、手話などで耳の不自由な方に対する配慮を求めたもので、議運の中では大方が理解をしめしたものの、予算面などでの検討が必要として継続審査とされた。


12月15日(木) モーニングリポート 建設委員会

今日は木曜日。いつもの福浜小前で、モーニングリポート。議会の様子を報告する。

建設委員会で、足守のバス、指定管理者などが問題となる。足の確保のため、車を提供するのだが、ここだけになぜ、という疑問があったからだ。要件を満たせば新しい地域でも補助金を出す、という説明で一応は納得する。


12月12日(月) 本会議

今日は議長席。個人質問の3日目。これまで、市長の答弁が短すぎるという批判が耳に入ったのか、太田正孝議員の質問に対して、かなり長く答弁をした。

最後の共産党竹永議員の再質問に、教育長がした答弁が事実と違っているのではないかと、クレームがついた。判断に迷ったので休憩を取り調整。双方に誤解があったようなので、答弁を補充して質問を終えた。私の議長役の際にはじめての「休憩」を取った。難しいものだ。


12月11日(日) 障害者福祉大会

11時から、岡山市障害者福祉大会。市長は国体の解散式に参加とかで、12時近くに参加した。私は「障害者福祉は市の最重点の事業。この水準をどう守るかといったようなことを審議しているのが議会。是非、傍聴などに出かけてもらいたい。議会も手話を入れるなど、バリアフリー化を目指している」といった挨拶をした。保健福祉委員は委員長以下全員参加のようだった。


12月9日(金) 個人質問2日目

吉本、山田、小林、升永、藤沢氏らの個人質問が続く。昨日の田原議員の質問は身内ながらなかなかのものだった。地域団体の認可では、一本取った。市長への注文もきびしいものだった。新聞の書き方(岡山日日)は、市長寄りの見方のようだが、答弁席に立たせたのは田原の質問が鋭かったからともいえる。


12月8日(木) 議長席

本会議は、代表質問も終わり、今日から個人質問に移った。6人、5人、5人、5人、4人の計25人が立たれる予定。初日の今日は、その論戦を議長席から聞かせていただいた。公明党の酒見、無市の田原、新風の三宅員義、ゆうあいの田中、公明の松田、新風の若井と続いて、それぞれの個性がにじみ出る質問が続いた。酒見議員が、市行政と会社、市長と議員の違いについて丁寧に解説をされたが、なかなか分かりやすいものだった。個人質問の冒頭にふさわしいとは、影の声。


12月7日(水) 代表質問

代表質問も3日目。ゆうあいは楠木議員、無市は横田悦子、いずれも各会派のエース級を投入している。しかし、当局の答弁はその熱意に応えているとは思えない。市長の答弁はほとんど無し。新市長の生の声を聞きたいという議員や市民の声が届いていないのでは。

横田議員の再質問に、市長は答えなかった部分があったが、これを議会・市民はどうとらえるか。変化球だから打てなかったのか、あまりの速球だから打てなかったのか。

参考:下市このみ日記 11月定例、代表質問3日目
    横田えつこHP 代表質問で議会運営委員会で


12月6日(火) 本会議

今日も代表質問。新風会の土肥議員、共産党の崎本議員。いずれの質問にも、市長はごく短い答弁。市長に聞きたいと思っても、肩透かし。職員不採用も、例外ありだとか。消防や、保育、幼稚園といった関係。受験の年齢制限に手をつけない方針だとか、これはいただけない。市政について、基本的な認識が違うようだ。


12月5日(月) 本会議初日

今日は寒い。市内でも零度のところがあったようだ。本会議の初日。


12月3日(土) 知人の息子結婚式

20年来の友人の長男が教会で結婚式。新郎新婦ともにクリスチャン。暖かい雰囲気で記憶に刻まれる、ひと時だった。江田五月、菅源太郎も出席。


12月2日(金) 世田谷区議会

世田谷区議会の都市整備委員会を、傍聴させていただいた。以前に岡山にお出でいただいたことがあるが、今回は委員会運営の実態を見せていただいた。質問の内容についてのやり取りがあり、それについての取り扱いなど、参考になった。この議会には、下条、上島、増田、木下の4人の知り合いの議員がいる。また、お伺いしたい。



平成17年11月定例市議会の会期日程(予定)
11月28日(月) 本会議(第1日)議案−提案説明
12月5日(月) 本会議(第2日)代表質問 (政隆会、公明党)
6日(火)   〃  (第3日)   〃    (新風会、共産党)
7日(水)   〃  (第4日)   〃    (ゆうあい、無所属市民)
8日(木)   〃  (第5日)個人質問
9日(金)   〃  (第6日)  〃
12日(月)   〃  (第7日)個人質問
13日(火)   〃  (第8日)  〃
14日(水)   〃  (第9日)   〃   、委員会付託
15日(木) 常任委員会
16日(金) 常任委員会予備日
20日(火) 本会議(第10日)

活動日誌 2005年12月

ホーム日誌目次前へ次へ