羽場頼三郎 活動日誌 2005年2月 |
2月28日(月) 代表質問二日目 個人質問 事務所 通夜
二日目の代表質問は、政隆会の浦上、公明党の松岡両議員。5時前には終わる。私の個人質問は11番目。3日の5番目だから、おそらく午後の3時ごろからではないだろか。今回は少しスタイルを変えてみたいと思っている。お時間のある方は、聞きに来てもらいたい。
今日でエムさんの一応の仕事納め。この事務所を事実上動かしていたので、明日からのことを考えると何から手をつけていいかわからない。一人でしばらくは奮闘してみるしかないか。
夜はAさんのお母上のお通夜に家内と出かける。家内とは公民館のコーラス仲間の方だった。Dさんの親戚にもなる方らしい。お見かけした。
2月27日(日) 児童球技大会 足守 3区大会 大亀さん
|
||
|
朝は福浜小で児童の球技大会。来賓ということで市議を代表して挨拶。松岡茂、田中慎弥議員も同席。
足守の救急ステーションの開設式に。ぎりぎり間に合うと思ったのだが、到着直前に道を間違え、わずか遅刻。この地区の安心感が増したことを環境消防水道委員会の一員として一緒に喜んだ。
午後には備前市で3区の大会があり,菅さんも来るというので参加した。
岡山にとって返して、大亀・中谷さんの喜寿を祝う会に参加。大亀さんは岡山の政治を語るときに欠かせない人。長いつきあいで、思い出話をすればきりがないので、次は私の喜寿と白寿の会を一緒にしようと挨拶した。
最後に、佐伯町の出直し選挙で赤岩明さんの当選の知らせが入ってきた。住基ネット反対運動の代表として大切な人だけに落とすわけにはいかない。本当によかった。
2月26日(土) 山陽町 五月会だより
|
近く赤磐市となり、選挙が予定されている山陽町の樅野志郎町議にお会いしてお話を伺った。町長とのダブル選挙で4月に行われる。樅野町議は市民感覚を持たれた議員さんで、以前からご指導をいただいている。
江田事務所で五月会だよりの編集会議。いかに読みやすく、面白い紙面にするか知恵を出し合う。
今日は56回目の誕生日。民主党では、海江田万里、吉田泉両代議士と同じ生まれだ。夜、江田夫妻が鍋をつついているところへお邪魔し、しばし歓談した。誕生祝いに、珍しい南アフリカのワインをいただいた。
2月25日(金) 個人質問の中身 今日の議会 ポイ捨て禁止看板
|
私の個人質問をとりあえず通告をしたので、日程が明日には確定するだろう。予定では3月3日の午後になる可能性が大きい。
個人質問は、(1)住居表示はこれでいいのか、(2)林道の管理で提言、(3)特例区の協議会を偏らせないために、(4)都市計画決定の変更に住民参加を、(5)新行革プランに注文、(6)市役所からの電話は非通知でいいのか、(7)駐車場の有料化はどこまで、(8)窓口サービスとは、(9)放置自転車対策の中身を問う、(10)選挙公報の発行はなぜ必要か、の各点について聞く予定。
朝から、共産党と親和クラブの代表質問。田畑,亀井の批判的質問が続く。亀井さんが、小泉のような答弁をしないように、と釘を刺したのが印象的だった。途中、答弁が詰まって休憩を挟んだため終了が5時を回った。
ポイ捨て禁止の看板の比較のために、岡山市のものを見てください。
2月24日(木) 小若さんの葬儀 質問準備 ポイ捨て禁止
|
午前11時、農業委員会長の小若さんの葬儀に参列。大変な人出で、駐車スペースもなく焼香がやっと。
市民ネットの代表に選ばれた田中慎弥議員の質問について私なりのお手伝い。担当の方とも打ち合わせ。質問の趣旨とかみ合う答弁をもらう必要がある。その後、市民相談3件。
ポイ捨て禁止の看板。真備町と新見市。岡山のものと比較して、わかりやすい。
2月23日(水) 内部告発
トナミ運輸社員の30年前の内部告発を正当とする判決が出た。まことに当然な判決だ。30年間、不当な扱いを受けていたのだから、賠償額が1360万円では少なすぎるとは思うが。会社は直ちに、謝罪すべきではないか。非人道的な会社と言われないためにも。
2月20日(日) 1区大会 哲西町へ
12時30分から、第8回の1区支部の大会。菅源太郎代表のもと、次期衆議院選挙に全力を挙げることを決定した。私も幹事長を留任。
終了後、哲西町に帰る。途中、寒風の中にたたずむ吉備路の五重の塔が印象的だった。清音から真備へ抜けて美袋に出ようと思ったら、案に相違して車が渋滞。予定より30分も遅れた。
大会で挨拶する菅代表 吉備路のシンボル、五重塔
2月19日(土) 時尾選挙総括会議
倉敷の時尾博幸市議の選挙総括会議があった。これまでゼロだった議席を獲得したことは多大な成果といえる。同時に、市議選を戦うには、まだ力不足であることを反省しなければならない。
時尾君は、これからは市議会議員として、人並み以上の活動をしなければならない。大変だとは思うが、やってもらうしかない。
2月18日(金) 本会議初日
今日から2月定例市議会が始まりました。御津、灘崎町との合併を控えて,相当数の関連議案が出ています。今後の日程をお知らせします。
2月25日(金)
28日(月)
3月 1日(火)
2日(水)
3日(木)
4日(金)
7日(月)
8日(火)
9日(水)
10日(木)
11日(金)
15日(火)代表質問
同
同
個人質問
同
同
同
同
常任委員会
同
本会議最終日共産党・親和クラブ
政隆会・公明党
新風会・市民ネット
、委員会付託
予備日
2月17日(木) 上島議員 組合議会 東部クリーンセンター 大失敗
書き込みありがとうございました。上島さんのことはよく知っています。息子さんが、最近私の掲示板に登場して、貴重な意見を述べて下さっています。父上の方には、私がまだ駆け出しだった頃、お世話になりました。また、夫人には、選挙の要諦を伝授していただきました。次に町田に行った時には、八王子まで足を延ばしてみたいものです。
今日は西大寺にある神崎の「し尿処理組合」の議会が有りました。新しく選任された瀬戸内市の議員もお見えになり、石井隆議員が副議長に選任されました。その後、補正予算と来年度の予算が上程審議され、いずれも可決されました。皆さんが遠慮されているのか、質問者は竹永、田原、藤沢議員と私だけでした。
東部クリーンセンター 帰りに東部クリーンセンターの側に立ち寄り、この煙突についての話を思い出しました。これだけ高い煙突(約100メートル)だと赤白に塗らなくてはならない(航空機への影響があるため)のですが、ご覧のように塗られていません。展望台に煙突が付属されているからだそうです。煙突に展望台がついているのではないのがミソです。このことを西大寺出身で、市民ネットの元副議長串田つとむ議員の質問で教えられました。
友人宅から変えるために車をUターンさせていて、バックを失敗してタイヤを道路から落としてしまいました。あわてて車から降り、持ち上げようとして腰を思い切り痛めてしまいました。ゴキッという音がしたので、「しまった」と思ったのですが後のまつり。しばらくはこの痛みとつきあわされそうです。
上島儀望議員が20年表彰 吉田つとむ(町田市議)
2005年2月16日(水)
こんにちは、羽場頼三郎 さん
以前の知り合いの最新情報をお知らせいたします。といっても、その書き方は、第三者に当てた表記としました。
先ほど、東京多摩地域の自治体議会関係の議員永年勤続表彰がありました。その際、20年表彰では、八王子市議会の上島儀望議員と他の1名の議員が対象でした。20年表彰となると、5期を全うする時期に相当するものですが、上島儀望議員はその間に、東京都議会議員を1期務められたことがあり、議員暦でいうと、より長いものを持っている人物です。私は、その上島議員とは11年ぶりに会いました。(対面して話をしたのは、20年ぶりくらいのことでしょう)
その上島さんは、このHP掲示板に登場される上島義智(トモ)さんのお父さんに当たる人物です。羽場さんを通じて、私も知っていると説明しておきました。もう一人の息子さんは「上島よしもり」といい、世田谷区議を務めている人物です。なぜか、その名刺までもらいました。
2月16日(水) 花粉症 菅源太郎
|
大学が休みで帰省中の娘が花粉症で参っているので、友人のS耳鼻科に連れて行った。着いてから、昼の休憩時間と気付き、3時過ぎに二度目に訪れて保険証が無いことに気付き、家まで帰ったので大いに時間を食った。今年の花粉症は大変らしい。同じ医院で、神楽の面を作っている先生にお会いした。今年の坪田譲治文学賞の選考委員の方のために、お面を作っているといったお話をお聞きした。
帰りに掲示板に菅源太郎のポスターを貼っておいた。私はこれは気に入っていない。政権交代を訴えるには甘すぎる感じがするからだ。皆さんはどう思われるか。よければ、感想をお送り下さい。
2月15日(火) 環境消防水道委員会
本会議前の常任委員会が開かれた。環境局関係では、環境基本計画についての議論があった。私が取り上げた論点をいくつか挙げてみる。(1)多様な生物の生息を守るといいながら、農薬の空中散布をどうするかの視点がない。(2)ごみを減らすといいながら、発生抑制についての取り組みが見受けられない。(3)自然エネルギーの利用をあげてはいるが、市の施設に取り入れることに具体性に乏しい。など。しかし、内容が悪いとはまったく思わない。むしろよく網羅しているという評価をすべきだ.問題はこの計画をいかにリーダーシップを持って各担当部門を動かすかだ。これについては同じ指摘を委員長がしていた。
問題の産廃の焼却について、市の要項に従わないものに「契約の解除もありうる」という表現にはクレームをつけた。ただちに解除をするべきだ。
水道では、料金値上げと経済弱者への減免廃止が同時に行われることに強い違和感を表明しておいたが、わずか2ヶ月ずらして実施することを水道局は報告した。
2月14日(月) 議運 財政勉強会 デコポン売り切れ
|
朝から、2月定例に向けての議運が開かれて、審議の流れが決まった。18日に開会して25日から代表質問が始まる。市民ネットは田中慎弥議員が務める。3月の1日の予定。
午後からは、予算についての勉強会。財政課の方が講師をしてくださる。合併があるため、編成が大変だったらしい。
この活動日誌を見てくださり、注文があってデコポンが完売した。甘夏はまだ少しだけ残っているので、早めに電話をください。
2月13日(日) 西大寺駅伝 デコポン(しらぬい)
|
今日は第46回西大寺駅伝の開会式に参列。130組の参加があったそうで、盛大に行われた。近所からもグループを作って参加しているので、応援もしたかったが、午後にスタートするので残念。
デコポンを配達した。デコポンと言う名前はある団体がおさえているとかで、品種のしらぬいという名前で呼ぶのが正しいそうだ。でも、デコポンが分かりやすい。これは、ポンカンと清見とを交配したもので、甘味と酸味のパランスが実に良い。そして、清見は温州みかんとオレンジとを交配したものだそうで、新しい品種を作る努力が重ねられ、その結晶と言える。
2月12日(土) デコポン有ります 恩師 シンデレラ
|
デコポンが余っています。1キログラム560円です。必要な方、ご一報下さい。
中学時代の恩師のお宅にお邪魔した。懐かしい話も出たが、政治や社会についても意見を交換した。私たちは真面目な世代、という点で意見があった。地図を手に入れる方法も伝授していただいた。
先日表町のシンデレラにお伺いした。甘夏を配達した後だったが、その話は出ないで、ちょうど実況中継をしていたサッカーの話で盛り上がっていた。相変わらず美人のママに敬意を表して写真を撮った。
2月11日(金) 新見市長選
どうやら新見市でも、合併に伴う市長選挙が本格的にあるらしい。出馬するのは石垣正夫現市長と大佐町長になる模様。
2月10日(木) 矢掛町 議会改革
|
朝、7時前に家を出て矢掛町に。8時過ぎには到着。待っていた石宮清寛町議と街頭演説。寒さはそれほどではなかったが、わが「市民の勇気号」は暖房が効かないので、体の方はかなり震え上がった。
午後から、議会改革の委員会。(1)本会議のラジオ中継、(2)再質問の自席発言、(3)質問回数の制限撤廃、(4)手話通訳の設置、について議論とまとめが行われ、(1)と(4)は全会派が一致したが、(2)と(3)については私が賛成したのみ。共産党を含む他の会派に賛同をしてもらえなかった。
|
|
|
2月9日(水) 初孫 甘夏&デコポン
私のページを管理しているS氏の長男に子供が生まれた。ちょうど私がそのお宅を訪問した瞬間に、生まれたとの一報が入った。これもなにかの縁。すぐ病院に同行して赤ちゃんの顔を見る。かわいい。写真を見ていただければお分かりになっていただけるはず。
甘夏とデコポンの売れ行きが楽観視出来ない。倉敷で片山さんが取り組みを約束してくれたが、 まだめどは立っていない。水俣病で苦しんでいる方に応援の手を差し伸べてください。
2月8日(火) 水俣の甘夏 大分空港
|
水俣の甘夏が届いたので、配達をしています。今年は「しらぬい」(デコポン)が好評で、20ケース追加をしました。甘夏もまだ少し余っていますので、追加の注文に応じます。お電話を下さい。
先の議運出張の帰り、大分の母の所へ寄りました。大分空港の近くなので初めてホーバークラフトに乗ってみました。感想は、一言で言うと「うるさかった」。早いのは早いのですが。大分市から空港まで25分。バスなら1時間の所です。
2月7日(月) 倉敷市議会
今日は倉敷市議会の臨時議会。議会の構成を決める。時尾君の初舞台なので、激励に行く。本会議前の自己紹介で「会派は無所属ですが、民主党の時尾博幸です。」と挨拶。合格点。落ち着いてモノを言っていると言う印象だ。午前中で失礼したが,その後の議長・副議長選挙で、尊敬する原田健明議員が副議長になったことを知らされて、大いに喜んだ。
2月6日(日) ソーラー
視察からの帰りの列車の中で、ソーラー発電が普及していることに気がついた。窓から見える景色の中に、各家の屋根がある。その屋根にソーラーの発電パネルが目立つ。思いついて数えてみたが、宮崎から小倉まででざっと29軒、パネルがあった。お湯を沸かすソーラーは数えきれなかったが、発電のものがそれまでそんなにあるとは思わなかった。見える範囲は限られているので、相当普及していることが想像される。もうひと息で、ソーラー発電が当たり前のことになるだろう。
|
2月4日(金) 視察報告
31日は福岡市、大分市、宮崎市の各議会でお話をお伺いした。その時のエピソードは少しずつ書くことにする。
宮崎の駅前に岡電バスにそっくりのバスが停まっていた。当日は十何年ぶりかで雪が降ったとか。すごい寒さで、この日に着いた巨人のキャンプは予定を屋内体操場に変えたそうです。宮崎名物のフェニックスも震えていた。
|
活動日誌 2005年2月 |