羽場頼三郎 活動日誌 2004年2月

ホーム日誌目次前へ次へ


2月29日(日) はばたく会総会 ガスパチョ

今日は2月の最終日。はばたく会の総会を開きました。総会といっても、いつものことながら参加者は多くはありませんでしたが、楽しい会になったのでは。会場もカラオケ・ムープというところで、懇親会もあわせて行いました。最後はカラオケ大会になりました。来年はもう一工夫したいものです。

ガスパチョさんの料理は本当においしい。妹尾にお店が有りますので、立ち寄ってみてください。ホームページで、場所と料理を確認出来ます。


甘夏   ガスパチョ  2004年2月29日(日)

羽場さんに分けていただいた甘夏でシャーベットを作りました。
また、ご賞味におでかけください。


2月28日(土) 1区大会 岡部純子さんの個展 16年度予算

民主党岡山衆議院選挙第1区の大会が開かれた。今回から姫井由美子さんが幹事長代行として、1区の面倒を見て下さることになった。お互いに忙しい身なので、仕事を分担していくことにしている。代表は菅源太郎、副代表は一井淳治、草苅隆幸という役職は変わらず。ゲストの菅伸子の方に関心が行ってしまったので、大会の方は少し寂しいものとなった。その後の懇親会は盛り上がった。

金光学園の1期先輩に当たる岡部純子さんとその夫アート・ホプキンスさんの個展が3月2日から岡山天満屋で開かれる。ユニークな美の世界を楽しみたい方に薦める。

16年度の岡山市の予算の概要の資料が少し有ります。必要な方には送料のみでお送りします。羽場頼三郎事務所にご連絡下さい。

16年度予算の概要については、岡山市のホームページからもダウンロード出来ます。財政局の財政課に「平成16年度当初予算案について」という文書が有ります。


2月27日(金) 個人質問 カラオケムープ

この議会での質問項目が固まらないため、通告が遅れている。でも、だいたい、土地改良区などの監査についてと選挙公報の発行については入れる予定。改良区については、少し話を聞いた。

カラオケムープではばたく会の総会に向けての幹事会を開きました。いつものように、楽しい雰囲気の会にしたいということで意見が一致しました。でも、参加者の人数が心配です。一人でも多くの参加を望んでいます。


2月26日(木) 福浜小前 甘夏 合併情報の交換

朝は、いつもの福浜小学校前で街頭演説。少し早めに終わって所用で駅まで。

甘夏はおかげで先が見えました。あと3ケースまでになりました。ご協力に感謝します。毎年デコポンの売り上げが伸びて、今年は完全に甘夏を上回っていたのに、そのデコポンが品切れになったために起きた騒動でした。

船穂町で、合併情報の交換会があった。いろんな形で合併が進んでいるので、他の地域の実情をお聞きすると大変参考になる。金光や真備町、早島町、倉敷市の情報などお聞きした。玉野市の方もおられたので、当然実際の市民の反応をお聞きすることが出来た。やはり、急に合併を進めることに不安があるようだ。不安を解きほぐす、有力なスピーカーも無く、努力も足りなかったのだろう。


2月25日(水) 定例市議会 玉野市の離脱 甘夏

またボタン操作を誤って、途中までの書き込みがすべて消えてしまった。気を取り直して、書き直す。消えるのが怖いので、書き上がったらすぐに「書き込む」ボタンを押すので、誤字脱字が多いと言い訳をしています。

さて、本会議の初日、市長の所信表明は意外とあっさりしたものだった。合併に向けての部分が消えたからかもしれない。政令市を否定していて、突然翻して政令市をめざすことに方針を変更したが、またここで方針変更となるのだろうか。

玉野市は私がいる小委員会でも、合併しにくくなる議論はすべて否定し、主張はすべて飲ませたという印象がある。にもかかわらず、この時点で合併から離脱するのはどうも腑に落ちない。

さて、しかし枠組みが変わるというだけでなく、目的まで変るとなると、議論をはじめからする必要がある。法定協の立ち上げの議案が出てきても,ただちに賛成とはいきかねるという空気が強い。どうなるか見当がつかない。

この掲示板のおかげで今2ケースが売れた。あとどうしても20ケースは売らなくては。


2月23日(月) 駅前 甘夏のお願い

駅前の730は、一井淳治、草苅、菅,津村など参加。私は例のし尿処理の代替業務について話した。

例年の水俣の甘夏を取り過ぎてしまった。30ケース近く余っていますので、どうか予約をしていない方も結構ですから、私にご連絡下さい。岡山市、その近郊なら配達します。

有機栽培で、農薬をほとんど使っていない、甘夏で10キロ入りで2,500円です。電話は086-265-0651。メールでもかまいません。ぜひご協力をお願いします。


甘夏・・・私にも   ガスパチョ  2004年2月25日(水)

私にも1ケースお願いします。

先日はご来店いただきまして、ありがとうございます。


2月22日(日) 球技大会 朝鮮学校の学芸会

朝は平福小学校で、児童親善球技大会に来賓として参加。こどもたちがソフトボールなどの球技を競うのだが、ゲーム開始前に失礼した。今日は私以外の議員さんが参加していなくて、挨拶をさせられたのは恥ずかしかった。どうも「挨拶」には慣れない。

藤田の元朝鮮初中級学校の体育館で学芸会があり、友人と参観に出かけた。子供たちの一生懸命な演技が印象的だった。こうして交流することで、相互理解が進む。今後もぜひ参加したいものだ。


2月21日(土) 江田五月国会リポート

江田五月の国会リポートというミニコミがある。私の市民リポート発行の経験をかわれて、この号から編集を引き受けている。記事の材料は国会事務所から送られてくるとはいうものの、結構大変だ。無い知恵を振り絞って校正まで持ってきた。あと一歩。苦労して作っていますので、興味のある方はどうか江田事務所に申し込んでください。年間3,000円の購読料です。


2月20日(金) 新聞記事 衛生組合議会 二十日会

昨日の委員会の様子が記事になっていた。やはり、専門委員会の提案を無視していることが書かれていた。私が指摘した、代替業務の中身について、これを今年から明確にするべきだと提言されていながら、今後の専門委員会の議論を待って結論づけるという、実に不誠実な態度で終始した当局への批判が載っていた。

1市3町の衛生組合議会が開かれ、来年度の予算が決められたが、気になったのはこれまで処理した汚泥をコンポストにしていたのに経費が安いからと簡単に焼却している点だ。これはいずれ正さなければならない。

夜は江田五月二十日会。自営業の方々の集まりだが、今日は株式市場から見た、今後の景気という趣旨の講演を聞いた。株という、ほとんど私には無縁の世界の話だったので興味深く聞いた。


2月19日(木) 福浜小学校前 環消水

朝8時には、いつもの福浜小学校前に立った。今日も応援の方が来て下さっていた。朝早く、そして寒いのに。頭が下がる。

江田五月事務所に寄って、ぎりぎりで環消水の委員会に飛び込む。まず消防局関係で、いくつか質問をしたが、最後にドームの出初式について注文をつけておいた。あれは、まずい。あのような環境で二度と出初式などするべきではない。寒い、音が聞こえない、挨拶が長いの最悪の環境だった。水道局はいろいろ言ったが、少し説明不足のようだ。もっと資料などを出した上で審議を深めたほうが良い。

環境局は例のし尿処理の合理化の件で時間を取った。市民の代表である専門委員会の議論を無にするような協定の内容にも受け取れる。当局と業者の馴れ合いという批判を受けないためにも、もっと内容を提言に近づけるべきだった。

夜はまた原稿を仕上げた。それでも遅いと言われる。


2月17日(火) 30号線 備前焼

30号線で菅源太郎が朝の演説を行うというので、7時30分から現地に出かけたが、連絡ミスだそうで、本人が到着せず。一人でほぼ1時間、市政の重要課題について報告した。

備前焼の好きな方は次のサイをご覧下さい。私の友人のサイトですが、なかなかのものです。
http://okayama.cool.ne.jp/alcat/newpage3.htm


2月16日(月) 代表者会議 三位一体

各派代表者会議が行われ、2月議会の提案について当局から簡単な説明があった。予算の編成に当たっては大変な苦労があったらしい。なんといっても、大嘘の三位一体だから。税財源を地方にもどし、同時に交付税や補助金を見直すなどという、これほど人を馬鹿にした説明があるのだろうか。


2月15日(日) 哲西町

夕方から夜にかけて哲西町の知り合いをまわった。久しぶりにお会いする方も多くて、江田五月ガンバレのメッセージをいただいた。故郷はありがたい。しかし、遠い。11時を回っている。いまやっと帰り着いた。


2月14日(土) 反省

今日はある方から、市民リポートが分かりにくい、ひとりよがりになっている。とのきびしい、ご指摘をいただいた。そうかもしれない。多くの人の意見や感想で、そうした傾向を正したい。


2月13日(金) 市民リポート裏話

市民リポートの裏話と題をつけたが、たいしたことではない。あまり期待して読まないほうがいい。

さて、今回のリポートに限らず、記事の選択には苦心している。1面が良く読まれているとのことなので、ここにいい加減なことは書きづらい。この記事が気に入らなくて発行が遅れたことがしばしば。ここの出来で、自己採点をして70点以下なら全面的に書き直すことにしている。

2、3面は今回ちょっと読める記事だと思う。でも、文章や表題が気に入らないことがある。あとから書き直せば良かったと思って、実際には印刷の途中で直しを入れる時もある。それができるのは自分の印刷機だからだ。5千枚刷る予定で機械を動かしていても、2千枚ぐらいの所で機械を止めて、それ以降の記事を訂正することもある。

「不採用の不自然」という題は比較的気に入っている。「業界のいいなりだと巨額の市費が出ていく」という題も思いつきにしてはいい題だと自賛している。記事の中に「5年で25億円近くになる」と書いたが、「総額で150億円を越す」としたほうが「巨額」らしくていいのではと書き直すべきか迷った。全額が無駄な金というわけではないので、誤解を与えない書き方をすべきとも思う。結構難しいし、悩みながらリポートを書いている。このリポートがどれくらいの人に読まれているのか、いつも気になっている。皆さんの中で記事の感想なり意見なりをこの掲示板に書いて下さるとうれしい。


2月12日(木) モーニングリポート 市民リポート

昨夜、矢掛町議の石宮清寛さんが泊まっていたので、朝一緒に街頭演説をした。場所はいつもの福浜小学校前。さすがに演説に慣れている。

5日に発行する予定の「月刊市民リポート」がやっと今日できた。会員の方には近日中にお届け出来る。今月号から「月刊」と入れさせていただいた。あまり遅くなって月刊だということを忘れないために。自分自身に言い聞かせなくては。内容はこのホームページに載っていますので、どうかご覧下さい。


2月11日(水) 容器包装リサイクル法の改正

午前中は、容器包装リサイクル法についての勉強会。大阪狭山市の林田恵子さんが講師。さすがに分かりやすい話をする。こういう人こそ議会に出て欲しい。

要するに、現在の法では、製品にリサイル費用が組み込まれていないので、税金で処理されている。そのため、ごみとして出さないようにしている人も、そうでない人も経済負担を強いられている。これを変えることで、公平な負担を実現し、生産者に処理の費用がかからない製品や流通を促そうというもので、私は大賛成だ。


2月10日(火) 過密スケジュール

朝から過密なスケジュールで、市役所付近と我が家とを走り回った。

9時から事務局会議。途中で抜けて市議会の議会改革調査特別委員会。終わると1区の会計の整理。すぐ定期大会の打ち合わせをして、いったん自宅に帰り歯医者に。取って返して幹事会。引き続いて選挙の打ち合わせをして、途中で抜けて知人のお通夜。終わってすぐ、自宅で市民相談。気がついたらお昼を食べ忘れていた。

明日もけっこうきついスケジュールだ。


2月9日(月) 駅西口 合併論議

朝、駅の西口でおはよう730(街頭演説)をしていたら、なんと旧友から声を掛けられた。以前京都で知り合い、その後博多や横浜におられたが、現在では高知市に戻っているそうで何年ぶりだろうか。知人のお葬式とかで、近くのホテルに宿をとっていて、私に似た声がするといって出て来られた。偶然とはあるものだ。

議会の合併についての特別委員会で、議論のまとめを会派でしてもらいたいと言われたらしいが、何をどうまとめるのか分からないままなので、どうしようもない。まず、委員会でどのような調査をしたのかも分からない状況で、意見をまとめろというのは不可解だ。具体的に、新設合併でいいのか、とか、議員の任期は特例無しでいいのかなどの意見を集約するというのなら、分かりやすいのだが。


2月8日(日) 西大寺駅伝

朝から、西大寺神崎運動場で「西大寺駅伝」の開会式に参加。一般男子に福富西体育部が出場したので応援したかったが、スタートが13時30分なので断念。選手の激励をして会場を去った。75チーム出るのだそうで、50位以内が目標とのこと。


2月7日(土) ポスター

先月の末から民主党の三連ポスターを張り出したのだが、なぜか評判がイマイチ。肝心の江田五月が目立っていないと指摘を受ける。昨日から4人に連続して言われると製作責任者としてはかなりめげる。菅直人と各区の代表者との3人が弁士として顔と写真を出しているのだが、とにかく目を引かないのだそうだ。でも、今更新しいのを作るお金もないし、参っています。


2月6日(金) 備前緑陽高校

備前緑陽高校でいわゆる社会人教師というものをした。社会の各分野の人の話を聞くという授業の一環らしい。私は「ごみと政治」というテーマで話をした。ごみと地球環境の関係、そしてごみを減らすのは社会のシステム、これを決めるのは政治。ごみと直面している市の政治を題材にして90分、そのうち質問時間を15分取った。終わったところでチャイムが鳴るという、ぴったりの時間配分だった。生徒の皆さんが話を熱心に聞いてくれたので、大変話しやすかった。


2月5日(木) モーニングリポート 合併の説明会

モーニングリポートはいつもの福浜小学校前。寒い。今朝は小雪が舞っていた。今日は包括外部監査の指摘されたし尿処理の代替業務について、少し詳しく話をした。業者の手厚い保護には不自然さが目につく。しかも、私が指摘するように、本当に現場で辛い作業をしている社員の方に恩恵が届いているかというとはなはだ疑問だ。この件は本会議での議論が必要。

南ふれあいセンターで行われた「合併政令市説明会」に参加した。どのような説明と議論が行われるかと思っていたが、想像以上に実りある議論がなされていた。市民の参加意識は高い。説明については、ん、どうかなと言う点もいくつかあったが、まず合格点。工夫を感じた。


2月4日(水) 合併について 子供の環境について

岡山市が進めている合併について、市民の方のご意見をお聞きしている。ほぼ半分が合併をしても良いと言われる。メリットがあるのか、とか、対等合併はおかしいのではの意見もある。大部分が情報が不足していると言われる。私のリポートでも資料の提供サービスをお知らせしているが、まだ請求は多くない。

昨日のコンピニ強盗事件の関係で、集団下校が提案されているが、教育委員会では次のとおりの見解を持っている。

犯罪が発生して、児童・生徒が巻き込まれる恐れがある時には、集団下校という方法を取る。その判断は一次的には校長が行う。判断材料については、管轄の警察と打ち合わせて、その判断を尊重する。場合によっては、教育委員会から学校に指導する場合もある。

今回の場合は、事件発生から相当時間が経過していること、犯人が車で逃走したことなどから、学校への影響はまずないと判断した。従って集団下校などの措置は取らなかった。のだそうだ。


2月3日(火) 自衛隊派遣

ある町の消防隊員が、出動を命じられた家の家族とトラブルがあったため出動を拒否したといって処分されたニュースがあった。

これと似たような話が札幌であったらしい。札幌の雪祭で、自衛隊が協力をしないと言いだしたが、その理由が問題だ。市長がイラクへの自衛隊派遣に反対しているから、と言うものだ。結果としてそのようなことにはならなかったらしいが。

自分にとって都合のいい人しか守らないのだったら、国の軍隊(ここでは自衛隊という名前だが)ではない。単なる私兵だ。自衛隊が違憲であることを主張する国民も守るからこそ、国の実力部隊なのだ。なにか、世の中間違っている。


2月1日(日) 福友会の餅つき 堺市

朝から、福富東の福友会が主催の餅搗き大会。少しついたが、疲れやすくなっている。体を鍛えなくては。大好きなカラミ餅を食べた。

大阪堺市で議員の勉強会に参加。情報の交換をする。


活動日誌 2004年2月

ホーム日誌目次前へ次へ