羽場頼三郎 活動日誌 2004年1月

ホーム日誌目次前へ次へ


1月31日(土) 五月会 県連大会

午前中は江田五月会の拡大幹事会。多くの方に集まってもらい、参議院選挙に向けての体制固めを進めた。

午後は民主党岡山県連の大会。円より子さんが来賓でお見えになった。


1月29日(木) 合併の説明会

今日から岡山市では合併についての説明会が行われます。
そのスケジュールを教えて、という声が有りましたので、2月1日までの予定をお知らせします。

1月29日(木) 18時〜19時30分
19時〜20時30分
 上東公民館
 旭東公民館
1月30日(金) 18時〜19時30分 
19時〜20時30分 
 上南公民館
 富山公民館
1月31日(土) 10時〜11時30分 
13時〜14時30分 
14時〜15時30分 
16時〜17時30分 
 津高商工会館
 西大寺支所
 山南公民館
 中央公民館
2月1日(日) 10時〜11時30分
13時〜14時30分
14時〜15時30分
15時30分〜17時
 吉備公民館
 光南台公民館
 岡南公民館
 福浜公民館

1月28日(水) 報酬返還

古賀潤一郎衆議院議員の学歴が問題となっているが、今朝のテレビで民主党を離脱し、報酬を返還することが話題となっていた。学歴詐称かどうかは司法的に決着がつけられるだろうが、報酬の返還を寄付に当たるので法律違反だとコメントしていたのが少し気になった。

我々にも関係する事なので、明らかにしておきたい。確かに制限があり、自ら出席する結婚式と葬式以外にはお金を出すことは出来ないが、確か「選挙区内において」という規定だったと思う。だとしたら、国からの報酬支出は国会がある東京都千代田区なので、制限されないと思う。もし、これが私の思い違いでも、報酬の返還については国に供託をすることが可能なので、古賀議員が本気で返還しようと思うならその方法がある。毎月、供託をしていって、任期が切れたなら国庫に返納されるから、結果として報酬を返還したことになる。


1月27日(火) 政経懇話会

岡山駅前のホテルグランヴィアで行われた「政経懇話会」に参加。今日は「どうなるイラク情勢」という題だったので、あえて出かけた。話は参考になった。イラクの人の性格だとか、中でもサマワの人は粘着質だとか。

夕方、同僚の議員をお見舞い。もとがお元気な方だけに、回復されることを確信している。どうかお大切に。


1月26日(月) 駅前 環消水

朝は駅東口で街頭演説。江田五月、一井淳治、菅源太郎と私。合併協議の話をした。明日は空港線で。

環消水の委員会が開かれ、包括外部監査から指摘を受けている合特法についての審査を行う。問題点があまりに多い。今日の当局発言で問題視されるべきものがある。それは、私が企業の保護を考えるあまり、そこで働いている人の保護に配慮が足りないのではと質問をしたことに対する答弁である。「企業あっての人ですから」と言う。一瞬耳を疑った。これは市役所あっての市民という発想に他ならない。以前、国あっての地方という言葉を助役が口にしたが、それと同じ発想だ。私が人あっての企業ではないかと言ったが、ついに訂正はされなかった。ある課長の発言だが、これを放置している局長も問題である。


1月25日(日) 田中良太

田中良太の「新聞批判」によると、今の政治とマスコミは「恐怖」が売りものになっているそうだ。マスコミでは、鳥インフルエンザ、SARS、狂牛病など、本当の姿や事実よりも恐怖を宣伝することが読者の興味を引くと思っているらしい。政治の面では、イラクの大量破壊兵器の存在が戦争の引き金になっている。米国に愛想尽かしをされるのが怖いから、とにかく派兵という結論を導き出した。この視点には同感する。恐怖が全面に出た時には、冷静な判断が失われるというのは、経験上良くあることだ。気をつけたいものだ。


1月24日(土) 岡山市議会では

岡山市議会では、あまりそのようなことは感じたことがありません。むしろ、新人の方が大きい顔?をしているようです。ちょっと冗談を書きましたが、率直にいえば、あまり、そのような意識がなく、お互い尊敬しながら議会人としてのつきあいをしています。


議員間の呼称について   石宮  
2004年1月24日(土)

昨日もだが、先輩という大きな顔で呼びつける議員がいるが、岡山でもありますか?
ほんと、こんな人がスポ−ツの重鎮なのだからおかしい。
学校教育の基本からやり直してほしいし、時代が許さない。


1月23日(金) 再生資源事業協同組合で

リサイクルを仕事とする皆さんが集まる業界の新年会があり、そこで挨拶した。「ちょうど12年の議会人としての活動が2巡目に入り、スタートと同じ環境・消防・水道委員会に所属することになった。なった以上は、岡山市のリサイクル行政が少しでも変わったと言われたい。

そのためには三つの仕事をしたいと思う。一つは生ゴミをはじめとするごみの減量化であり、二つ目はごみのリサイクルを推進し、負担の公平化を進めるためのごみ有料化であり、リサイクルを仕事とする方々の活性化である」といった趣旨です。とにかく、岡山市のごみ行政をさらにリサイクルの方向に転換したいものです。


1月22日(木) 視察から帰る 横須賀市議会

議会の運営についてを中心にした3市の視察が終わった。今回から、旅費規定を厳重に適用しての視察となり、かえって不便となった。まず、行きは岡山から名古屋に新幹線で行き、地下鉄で1回乗り換えて豊田市に。豊田市から名古屋に戻り、こだまで小田原まで。小田原で東海道線に乗り換えて大船まで。そこで横須賀線に乗り換えて横須賀に。しかし、中心街は横須賀中央、電車で一駅。ここは車を使ったが、帰りはやはり横須賀駅から逗子まで、逗子で乗り換えて大船、大船から小田原、小田原から名古屋、名古屋から岡山と乗り継ぎの多いこと。たとえば新幹線で品川迄行き、そこで京浜急行で横須賀中央に行けば1回の乗り換えですむのに。

横須賀市議会では、委員会の資料は開催の三日前までに委員の机の上に置いておかれるそうで、これは見習う必要がある。

岡山市議会では、委員会の資料は当日でないと配られない。それを見てすぐに審査しろというほうが無理だと言っているのに、いまだ改善されない。問題点を拾いだすことも難しいので、余計に質問がしにくい。委員に質問をさせないために資料を当日配っているといっても言い過ぎではない。これはぜひ直したい。


1月19日(月) お葬式 明日から視察

五月会の前・事務局長の元田さんのお母上がお亡くなりになり、新見市でお葬式。そのお寺には40年ぐらい前に来たことがあった。市内の城山の中腹にあるお寺。

明日から豊田市、静岡市、横須賀市を議運で視察。合併問題もからんだ視察になる予定。


1月18日(日) 新春カラオケ大会

今年初めての企画で新春カラオケ大会を行った。歌のうまい人が多いものだ。江田五月、菅源太郎、津村啓介も参加。私は高校三年生を歌った。「夢がはばたく」というフレーズが気に入っている。私が歌えばみんなが歌いやすい思って一番最初に歌ったが、相変わらずまずい。どうも苦手だ。


1月17日(土) 福浜社協

夜、福浜社協の総会と新年会。例年のように、苫田温泉の泉水で行われた。挨拶の中で合併問題にふれて、住民としての理解をお互いにしようと呼びかけた。2月1日には、福浜公民館で住民説明会が行われる。帰りがけに垣下議長とお会いし、挨拶を交わした。


1月16日(金) 合併協議会

玉野市のレクレセンターで合併協議会が開かれる。場所が分からなくて、また道を探した。前回もそうだったが、地理は岡山と違ってどうも不案内だ。

中身の方は、これまでの協議の結果を中間報告として出す件を議論した。議論といっても、かみ合わないまま。特に御津町の桐山議員の質問に対して事務局の答弁が要領を得ないもので、二度の質問に対してまったくわけの分からない答弁の繰り返し。これでは責任ある判断は出来ないので、賛否を問うというが、とても賛成出来ないと思った。何でもいいから認めろでは困る。


1月15日(木) モーニングリポート 1区幹事会

今朝は福浜小学校前でモーニングリポート(街頭演説)。臨時議会の様子や合併協議会の動きについて報告する。

1区幹事会が開かれ、来月の22日に今年の大会を開くことが決められた。ゲストに菅伸子さんを呼ぶことで話が進められた。新しい菅(源太郎)代表の方針で、1区が運営されることとなる。人事も含めて菅構想が次回に示されることとなる。その他、新人養成の方針が伝えられた他、民主党の党大会の様子が報告された。


1月14日(水) 議運 公明党

議会運営委員会が開かれ、11月議会の議会便りの編集委員会を行った。代表質問がある時にはカラーの表紙が使われる。今回は蝋梅でトップをかざる。私の個人質問では、屋上緑化の件が掲載される。もっともこのくだりは田中慎弥議員の質問事項を取り入れたもので、私のオリジナルとはいえない。

夕方からは国際ホテルで「公明党の新春の集い」。わが会派を代表して参加。途中の道が車で一杯で、東山電停からホテルまで大渋滞だった。私は歩いていたのでそれに巻き込まれずゆうゆうと到着。橋本元総理と坂口厚生労働大臣がメインゲストのよう。知り合いの県議、市議、町議や市長、町長にお会いした。久しぶりの方も多く、お元気で何よりといった挨拶がしきりだった。


1月13日(火) 初街頭演説 臨時議会

朝7時45分から、駅東口高島屋前で街頭演説。予定の場所は共産党さんがすでに陣取りをしていたため変更。党大会に参加している議員がほとんどで、残っているのは私一人。交代無しで1時間、最後まで弁士をつとめた。しかし、風が強く寒くて寒くて震え上がった朝だった。

10時からは1月臨時市議会。法律改正に伴う条例改正など3件の議案だったが、指定管理者については質疑があり、儀礼的な議会とはならない今年の幕開けだった。環消水の委員会で、一昨日の出初式の改善について発言をしておいた。寒い、音が悪い、段取りが悪いの3点は何とかしてもらいたい。


1月12日(月) 備中神楽

朝から備中神楽の保存振興会の総会と公演。子供神楽はかわいい。ここでは多くの知り合いに会った。元県議の渡辺さん、市議では鷹取、崎本。高校大学の同窓の公認会計士の坂本君。福富東の元町内会長に、ご近所の方。神楽好きの方が多いのには感心した。


1月11日(土) 出初式 成人式 民団の新年祝賀会 新年会

今日は行事の多い日。朝は岡山ドームで出初式。今年はじめてドームを使ったのだが(もちろん昨年には無かったので)、参加者からは大変なブーイング。特に消防団員からは次のような苦情が寄せられた。まず、寒い。これは当然だろう。空調がないのがこのドーム。底冷えがして、トイレが近くなり困ったとのこと。そして、音声が悪すぎる。何を言っているのかさっぱり分からない。そこへ持ってきて来賓の祝辞が長く、参った。とのこと。なんとか改善するか、来年からまた浦安の体育館に戻すかしてもらいたい、と複数の団員の方から要望された。次の委員会で改善を求めることにする。

成人式は例年のように、実行委員会方式で新成人が主役の成人式。来賓の紹介などが省略され、これはまことに結構。

在日韓国人の方の新年祝賀会。知事、岡山と倉敷の市長、県議、市議が多数来ている中、日生町の西岡新町長にあった。お祝いを次々と受けられていたが、私も格別の祝意をこめて握手した。苦労をともにした仲。民団の団長にご挨拶したが、いつものとおり元気な方。そのほかなじみの顔が多く、最後までおつきあいしたが、出てきた「マッカリ」で少し酔った。

地元で新年会。いつもの成田家で。ここでも気の置けない方々と懇親。途中で足がつりポカリスエットを買いに出たが、痛むのでそのまま家に帰った。途中出会った消防団員の方から、また今日の出初式の改善を頼まれた。


1月10日(土) カラオケ大会

今年はじめて、新年カラオケ大会をします。18日(日)の午後1時から。30人の予定ですが、今のところ定員に達していません。

お近くの方で、参加希望の方は羽場頼三郎事務所265-0651にお申し込み下さい。参加費3000円と希望曲を添えて。場所は豊成のアルファです。


1月9日(金) 復帰

午後から復帰。少しずつではあるが活動を開始。まずは、たまったメールに返事を書いている。


1月8日(木) 休み

今日は議運と代表者会議があったが、横田議員に交代してもらった。大分良くなったので、明日ぐらいから少しずつ動いてみる。


1月7日(水) 風邪か

風邪なのかよくわからないが、嘔吐と下痢で動けない。5日の朝、中央市場の初セリに出た時にはどうってことなかった。その後、あちこちに出かけたが、それもなんてことはなし。しかし、その夜から、激しい嘔吐と下痢で動きが取れない。熱は38度でそれほど高くないので、インフルエンザではないと自己診断。10月に予防接種を受けているので、可能性は低い。こういう風邪なんだろうと、とにかく寝ることにした。


1月3日(土) 年賀状

今年は年賀状を出さなかった。もっともあまり、例年出さないことにしている。でも、返事は出すことにしているのだが、今年はそれも遠慮した。

年賀状の中で面白いのがある。名前を書き忘れたぐらいのは珍しくないが、私の名前を間違ったのは面白い。「馬場頼三郎」「羽場瀬三郎」「羽馬頼三郎」「羽原頼三郎」と間違っている。住所も「福富田」とか「福浜西」「福富東」「福富」だけ書いてあっても届くのだから、わが国の郵便局(郵便公社)は優秀だ。


1月2日(金) グラウンドゴルフ

恒例の森本てつまグラウンドゴルフ大会に参加。前半は珍しく25でまわったものの、後半は大きく崩れて38。合計が63となり、48人中46位。この種のもので勝った試しがない。新年早々から落ち込み加減でこたつで寝てしまった。


1月1日(木) 元旦

昨日、家を出た後で気が変わり、哲西町には今からでかけます。

吉田さん、いつもありがとうございます。本に紹介までしていただいて、恐縮しています。昨年は色々なことが有りました。いやなことも嬉しいことも有りましたが、吉田さんとお会い出来たことは、良かったと思っています。吉田さんの友人ネットワークに加えていただき、今年は新しい輪を広げたいものです。

さて、全国で進められている市町村合併が話題となっていますが、岡山もその例外ではなく、近隣の2市2町で合併の協議が進行中です。今年早々にも法定協議会が立ち上げられ、来年の4月に合併という動きになるかもしれません。そうなると、新市誕生に伴い、市長と市議会議員の選挙がある可能性が大です。どのような事態になっても、市民にとって何が必要かという判断で行動するつもりです。


友人の議会報告受領  吉田つとむ(町田市議) 
2003年12月31日(水)22時41分

 まもなく、新年を迎えようとしています。羽場さんは、既に哲西町に向かわれているでしょう。お気をつけていってらっしゃい。

 以下は、わたしのHP議論掲示板に書き込んだ記事です。

友人の議会報告受領 
 友人の地方議員から、それぞれの議会報告を受領しました。

羽場頼三郎議員(岡山市議会)「市民リポート」第159号

「自衛隊のイラク派遣には反対です」の主張をトップ記事にしています。月刊で発行するとこがすごい!
 羽場議員は、当選4回、同世代の議員です。HP記事もこまめに行われており、わたしが推薦リストにあげた一人です。
 わたしが、電子投票選挙の新見市を視察した際、岡山市からそこまで延々と車で送っていただいた友人です。インターネットを通じて知り合ったのですが、意気投合し、「2宿数飯」もお世話になった議員です。

http://j-expert.com/


活動日誌 2004年1月

ホーム日誌目次前へ次へ