2004年11月 ホーム議会目次前へ次へ

今年の決算は不認定にします
市民が納得できない支出はNO

   岡山市議会議員 羽場頼三郎

「決算はすでに使ったお金のことだから、どうでもいいじゃないか」と平気で言う議員もいらっしゃいます。しかし、私はそうほ思いません。お金の使い方を正そうと思ったら、これまでの使い方を十分にチェックして、その反省を基に今後に生かさなければなりません。岡山市議会が今年から、決算の審査を一ヵ月早めて、10月中に行ったのも、その結果を次年度の予算編成に生かそうという趣旨からです。

私は、今年は企業会計の委員会に所属しました。水道・病院・市場の決算を審査しましたが、ここでは認定に賛成しました。病院会計で、退職金を別の会計で支払うという問題は残りましたが、これをただちに違法とまでは言えないと思ったからです。しかし、全体の決算では認定を控えたいと患っています。

それは次のような支出が認められないからです。

笠井山霊園の管理委託契約は、入札を行うよう監査委員から指摘があったにもかかわらず、その入札を偽装していたことが明らかになりました。その支出は不正なものと言わざるをえません。当局が「入札を適正に行い公正な競争によった場合には安くなるはずで、それによって生じた損害額を、監査委員に算定してもらった」ことから見ても、この支出をよしとすることはできません。

野田屋町のグレースタワーマンションへの補助金も認められません。これは、優良建築物等整備事業要綱を根拠としていて、県が補助していない部分を市が肩代わりして、国の補助金を二倍にしていますが、ここ以外に認められていない最高の補助率になっている上に、その後要綱が改正されています。さらに、21世紀都市居住緊急促進事業からも1億5千万円余の補助金が出ていて、結果として15億円もの税金が使われています。固定資産税を真面目に納めている方との不公平が極端で、不当な支出と判断いたします。


羽場頼三郎が代表質問

市民ネットの代表として、羽場頼三郎が登壇します。今年最後の議会は、予算編成をにらんだこの時期に開かれますが、代表質問と一般質問が行われます。議会は1年間に4回開かれますが、会派の代表質問は2回しか行いません。そして、その順序は会派の順送りで決められているため、ちょうど第一番に行うことになりました。今月の29日に開会されて、質問のスタートは6日になります。

どうか、傍聴にお出掛けください。場所や詳しいことがお分かりにならない時は、事務所にご連絡ください。


議会改革のための委員会

議会を改革するために、特別委員会を設置しているのは、岡山市議会ぐらいのものかも知れません。これまでは、海外視察の費用抑制や議長肖像画の廃止などの課題に結論を出しました。いよいよ、本会議や委員会のあり方を検討しています。

委員会での審議を深めるために、資料の事前提供をするように以前から求めていますが、まだ実現していません。また、傍聴者に対する資料提供も不十分です。委員外議員の発言も自由ではありません。議案の実質審議をしている委員会の改革には、特に力を入れるべきだと思っています。

議会の音声をFM放送で流している西宮市議会、本会議の質問戦で一問一答方式を採用している鹿児島市議会などを視察してきました。もっと議論を深める必要がありますが、岡山市議会にも取り入れてよい制度のような気がします。少なくとも、質問回数の制限は無くしてもいいのではないでしょうか。また町田市や横須賀市のように、インターネットによる中継もやればいいと思います。

今後の課題ですが、調査費のあり方や額についても議論をするべきだと思っています。私は、調査費は透明化した上で増額を認めていただきたいと思っています。



補正予算の概要 総額で計38億3千万円
災害復旧や福祉関連で
広報番組の整理保存に
税金滞納者対策に
重度障害者医療費
児童扶養手当
放課後児童健全育成
私立保育園運営費委託
ひとり親家庭医療費
生活保護費
精神障害者作業所等運営補助
動物愛護センターの建設&運営費
台風災害ごみ処理費用
六軒川水路改修
高潮被害を受けた護岸の嵩上げ
市営住宅の移転
緊急援助隊派遣
消防施設復旧工事
準要保護児童生徒対策費
私立幼稚園入園奨励費
少年自然の家周辺の整備に
台風被害の農地復旧に
台風被害の道路・橋などの復旧
台風被害の教育施設復旧
浦安ポンプ場の施設整備
岡南ポンプ場の被害復旧に
母子福祉貸付金事業
市場の整備に
195万6千円
171万3千円
3億4800万円
2億9000万円
1949万円
2億9200万円
7200万円
24億円
525万円
1億8047万
 2721万円
 1080万円
  585万円
 4090万円
  273万円
  500万円
1億900万円
  630万円
  250万円
2億6424万円
1億8412万円
  567万円
2億1720万円
 1306万円
  900万円
 2000万円

2004/11 ホーム議会目次前へ次へ