田舎暮らし「あいたん村」
自給自足への道 2006年8月 2006年7月へ 2006年8月へ
最新版以前のレポートは奮闘記左下メニューの「あいたん村」
にて対象年月を選んでください。
作業872日目(2006年8月31日) 曇
本日の作業
1.梁のボルト固定
2.事務所建物基礎ベース枠
昨日の梁をボルト固定しました。 羽子板にて柱と梁を固定したのですが、あったと思い込んでいたワッシャが不足して完全な固定が出来ません。本当に最近ボケてきたか? 早朝からの作業だったのでたっぷり作業が出来ました。昼前から基礎のベースの位置測量と枠の設置、及び割り栗石の修正をしました。結果論ですが、無駄な作業が沢山ありました。枠設置が最初の作業だったみたいですね。
作業871日目(2006年8月30日) 曇り
本日の作業
1.梁の設置
午後からの作業でしたが久しぶりにyukaちゃん登場にてとっても助かりました。 先日の梁に小屋束を取り付けて最終取り付けをしました。とにかく重いのと本来の組順とは違う方法にて無理して取り付けですからやってみながら臨機応変な対策が必要です。 2人ではとっても苦しかったと思いますが、天の助けで苦しみながらも無事に終了しました。 なかなか重厚な骨組みで満足!満足!
作業870日目(2006年8月29日) 晴
本日の作業
1.柱加工(梁取り付けのホゾ)
2.梁加工・仮設置
梁を取り付ける為に溝きりにて柱の加工をしました。これは少し慣れている作業ですが、新しいミゾキリの刃をおろしたので気持ちよく加工が出来ました。 次は梁を当て付けてケガいて原合加工?梁の上面にもホゾを切ってまだ仮ですが設置しました。 重いので慎重に2人で作業しました。 乾いてるからこのサイズでも30kg程度だと思いますが、取り付けるとさすがに重量感があります。 そうそうプードルのリッキーが遊びに来てくれました。(勿論自主的に来た訳じゃありませんが・・・)
作業869日目(2006年8月28日) 晴
本日の作業
1.早朝溝掃除
2.梁の材料買出し・歪修正
今朝はちょっと遅れて、7時から溝清掃。 涼しいのか暑いのか良く分からない気温にて気合を入れすぎて汗だく、余りに気持ちが悪いので途中でシャツを着替える程! なんとかU字溝部分は完了したのですが、エネルギー消耗が激しくて・・・暑い時間帯に梁の材料と食材の買い出しに行って、ちょっとお昼寝。 夕方からの梁の歪取り。 乾燥している材料だったのですが、歪も激しくて・・・完成した梁はかなりのサイズダウンとなりました。 それでも立派なサイズですから、取り付けは大変だぞ〜
作業868日目(2006年8月26日) 晴
本日の作業
1.早朝側溝掃除
2.事務所建物梁洗い
3.事務所建物5本目の柱設置
早朝作業は畑南側の側溝整備です。 土でほぼ完全に埋まっているので、元に戻すのに大変です。 いままで一度も掃除していないので4年間ほったらかしだった場所です。 事務所建物は柱を入れる前に梁の汚れを落として水で洗いました。 5本目の柱設置完了です。 どこまでで妥協するか? それが問題です。
作業867日目(2006年8月25日) 晴
本日の作業
1.象徴里山整備
2.鳥骨鶏餌箱改造
3.スコップ修理
4.事務所建物4本目の柱設置
早朝作業は池に続く山裾を整備しています。 上の道を作った時の倒木や竹を片付けて草を刈り、石を撤去して、更に刈り込みます。 一度徹底的に整備しておけば草の刈り込みだけで済むのですが、ここまで荒れると、戻すのとても大きな労力が必要です。 鳥骨鶏の餌箱の評判が良くないので改良して・・となりのおばちゃんから頼まれたスコップの修理(たぶん30年もの?)をして、4本目の柱設置完了です。
作業866日目(2006年8月24日) 晴
本日の作業
1.事務所建物3本目の柱設置
2.4本目の柱基礎ベース
1日一本の柱設置ペースです。 素材柱の変形修正に時間が掛かるのですが、これはもらい物ですから贅沢は言えません。 残りの在庫は5本くらいですが、間違いなく足りないと思います。 既存の柱は思ったより傷みが激しいようなので・・・・ 北側は土間がコンクリートなんですが、柱の設置は一度表面のコンクリートを撤去し、割り栗石を打ち込んでベースを打ち、束石を埋め込みます。
作業865日目(2006年8月23日) 晴
本日の作業
1.事務所建物3本目の建物柱設置
3本目の柱設置をしました。 結局、一本ずつ割り栗石を埋め込んでベースのコンクリーを打ち束石を設置する事にしました。 これが、古い建物の柱交換には最も適していると思います。 ちょっと時間は掛かるけど安心できますね。 この調子で在庫の柱をみんな立てちゃいましょう。 それにしても暑くて作業が進みません。1日2階の水浴び?と2時間のお昼寝+食欲しっかり! ちょっと太り気味?
作業864日目(2006年8月22日) 晴
本日の作業
1.給水装置改造
2.柱加工
3.ガイドローラー修理
給水装置のコントロールBOXが余りに貧弱で雨に弱いので、結局作り直しとなりました。 初めからしっかりしたものを作っとけば良いのですが・・・ どこまでが暫定か自分でも分かりません。 これで数年間は大丈夫? 事務所建物の2本目の柱加工を開始。カンナ加工の為にセッティングしようとしたガイドローラーの高さ調整ネジが破損、優れものだと思ったのにやはり安かろう悪かろう?だったんでしょうか。 別の場所にネジを切って新しい固定ネジを追加しました。 在庫の柱は捩れや曲がりが大きくて修正に時間がかかります。
作業863日目(2006年8月20日) 晴
本日の作業
1.給水装置作成
2.早朝里山整備
お盆が過ぎると暑さもひと段落・・・ですね。まだ日差しは強いし日なたは暑いけど風が少し涼しくなって、秋の気配かな? 実は昨晩、あいたんの一階和室にて宿泊したのです。南と北を網戸にすると風が抜けてなかなか爽快だたtのですが、・・・夜中の0時30分、嫌な予感で目が覚めました。何かいる?と思った直後に強烈な痛みが・・・ムカデでした。 その後傷口の痛みが内部に伝わり、体中が痒くなって?・・・ 約2時間でどくとの戦い終了?なんとか眠りに着きました。 翌朝には完治? それにしてもムカデ対策をしっかりしなくっちゃ!! 給水装置は昨日と今日で試作完了。 少しの手直しで充分使えそうです
作業862日目(2006年8月18日) 台風10号? 曇り雨
本日の作業
1.早朝山裾整備
2.柱加工設置(2本目)
3.廃材処理
4.砂購入(2t)
台風(10号)が九州に上陸との事。岡山も曇り空で涼しい?強風と時折の強い雨。 久しぶりの涼しさは作業には最適か? 久しぶりに1日動いて、いろんな事ができました。 二本目の柱交換が完了したのですが、残り少ない砂でセメントを作り、束石固定を始めたのですが、半分も足りずに急遽、建材屋さんにヘルプ!! 30分後には持ってきていただき助かりました。 分かっていたのに・・・ね! 軽トラの3倍分、2tで11500円也。 在庫は少し増えるけど、この方がトータルではメリットありそう??
作業861日目(2006年8月16日) 晴
本日の作業
1.早朝草刈り
2.古い柱撤去
3.障子の古紙剥がし・枠洗い
二本目の古い柱を切断して撤去、土台も外して、割り栗石を入れました。 やっぱりこれが強度的にも安心できると思います。 和室の障子はとても古くてボロボロ、最後に新しく・・と、思っていたのですが余りにひどいので張り替えることにしました。 とりあえず紙を剥がして枠を洗いました。 それにしても猛暑が続いて・・ 元気の元は寝るのが一番!特にお昼寝は効果大!
作業860日目(2006年8月15日) 晴
本日の作業
1.早朝草刈り
2.東側の掃きだし網戸作成
東からの風が夕方から出てくるのですが、これが涼しいんです。 ところが東の掃きだしには網戸が無くて、せっかくの風を入れる事ができません。 夏も終わりに近い?今頃になって、網戸を作る事にしました。 枠は古い障子です。細かい骨も残す事にしました。 一見変な網戸ですが、和風でなかなか良い感じです。
作業859日目(2006年8月14日) 晴
本日の作業
1.早朝草刈り
2.PC修理(LANボード)
3.鶏小屋(鳥骨鶏)餌箱作成取付
ネットにつながらないのです。 先日の落雷(11日)が原因か?NTTにヘルプしたらすぐに駆けつけてくれました。あちこちで被害が出てとても忙しかったそうです。 モデムは完全に壊れていたらしくて交換。さらに運が悪く?LANボードも壊れてしまい、早速買い出しに・・890円? 思ったより安価で助かりました。 夕方から鶏小屋の餌箱を作成。 シャモのタイプがなかなか良いので、鳥骨鶏も同じものに変えました。 慣れないのか鶏冠が当たるのか食べてくれません。 シャモの子供はあっと言う間に大きくなって、とてもおてんばさん。
作業858日目(2006年8月11日) 晴 夕立
本日の作業
1.早朝草刈
2.事務所建物歪修正・柱洗い(3本)
3.事務所建物裏瓦礫片付け
早朝草刈のお陰で山裾が今までに無くきれいになっています。 田舎暮らしは春夏秋冬生活パターンを変えて自然と仲良くするんですね。 ものすごい落雷のくせに、なかなか雨が降りません。遅くなってお湿り程度に降りましたが、今は雨が欲しい! 事務所建物は壁の無い状態。ユンボで押したらちょっと歪修正ができました。筋交いでしっかり抑えて・・・ 裏の瓦礫を片付けて建物の裏の位置確認です。 思い切って間中ほど短くしたのでユンボがなんとか入れそうな隙間ができました。 正解だった?
作業857日目(2006年8月10日) 晴
本日の作業
1.事務所建物柱加工・設置
2.母屋ガラス戸鍵設置
事務所建物の最初の柱交換をしました。オスホゾが少し大きかったか?ジャッキで下から押し込んだのですが、屋根の重さだけでは最後まで入らずに苦労しました。束石固定もなんとか無事に完了。建物全体の構想もほぼ固まったので改修速度を上げましょう? 暑さにも体が少し慣れてきたような・・ 母屋のガラス戸にやっと鍵を付けました。 古い穴は一度埋めて新しく開けたのですが・・・滑車の高さが変わると穴位置も変わるよな?
作業856日目(2006年8月9日) 晴
本日の作業 午後〜
1.早朝草刈
2.池の散水機修理
3.トイレ樽交換
午後からの作業でしたが、一番暑い時間だったので動けずにじっと暑さに耐え?4時ごろからの作業となりました。いよいよ散水必須となり、壊れていた池のポンプの修理です。二度も水に浸かったのにちゃんと動いてくれました。 池(井戸)の水をどんどん使って水位を維持できるか確認もしたいんです。 そうそう、最近使用頻度が高くなっているのでコンポストトイレ樽の交換サイクルも短くなってます。 去年の8月から4つの樽を使いました。 最初の樽の中はどうなってるんでしょう? 堆肥で使えるかな??
作業855日目(2006年8月8日) 晴
本日の作業
1.事務所解体
2.柱加工
少しずつ解体しながら、ついにほとんど無くなりました? 予想していたことですが・・・ 浴室は一部を残して給水設備室にするつもりです。廃材の処理も大変なのでなるべく残したかったのですが、結局、ほとんど買いたい? 強度的にも急に弱くなるので新しい柱を建てながら進めないといけません。(台風も近づいている?) 久しぶりに柱のホゾ加工なんですが、作業場を全開しても風が無いので汗がタラタラ・・・ 夜中に照明でもつけて作業しようか?? 今年の夏は異常ですよね? 昨年まではこんなに苦しまなかったと思うのですが・・・それでも、ヒグラシに蚊取り線香に扇風機、夏だな〜
作業854日目(2006年8月7日) 晴
本日の作業
1.早朝草刈・倒木処理
2.旧犬小屋移動・設置
3.事務所建物基礎準備
早朝からの草刈も習慣になりつつあります。 7時過ぎると急に気温が上がりますので本来は5時くらいからの作業がベストだと思いますが、頑張ってみても起きるのが6時位ですから、7時前に開始して1時間ほど・・・朝食の前にちょうど良い運動です。 午前中は直射日光を避けて作業し、午後1時ごろお昼を食べてから3時までお昼寝、水戸黄門を観て、4時から7時くらいまで動きます。真昼のお昼寝は扇風機で結構快適に眠れます。 温まった体をシャワーで冷やして動かないでいると汗は余り出ません? 田舎のじっちゃんばっちゃんのお昼寝の気持ちが分かります?
作業853日目(2006年8月5日) 晴
本日の作業
1.事務所建物解体(北の張り出し部分・浴室天井)
2.簡易シャワー?
毎日、最高気温を更新しているんじゃないかな? 1日4回くらい着替えます。こんなに暑いんだから単純に水浴び程度のシャワーでも充分気持ち良いはず?ジョロの先をホースに繋いで簡単なシャワーを作りました。裏だから誰も来ないし?? 冷たいけど気持ち良い!! 釜風呂やっぱり作ろうかな? これで思いっきり動けます・・・が、怪我をしないようになるべくユンボを使いましょう。 側室の天井がなくなりましたが、余計なブロック壁も壊れました?
作業852日目(2006年8月4日) 晴
本日の作業
1.早朝草刈
2.事務所建物解体・片付け
陽がかげっている時間を狙って解体工事を進めます。 水周りの部分はブロックとコンクリートとタイルですから、簡単には壊れませんし、片付けられません。怪我しないように壊し過ぎないように気をつけながらの作業ですが、まだこの時点でもどこまで壊すか決まっておりません。 考え込むといつまで経っても作業が進まないのでとにかく作業をがむしゃらに進めて行く中で見えてくるはずです? 1時間もしないのでシャツは汗だく状態です。
作業851日目(2006年8月2日) 晴
本日の作業
1.早朝草刈・倒木の処理
2.ウィンドウファン作成
3.PCインターネット設定
今日はNTTにて電話回線の引き込み工事がありました。あいたん村にいる時間が多くなってきましたので、携帯だけでは気がつかない事も多く、インターネットや電子メールも使えないでは仕事になりません。 メチャメチャ暑い中を約2時間ほど奮闘していただき、無事に回線がつながりました。 ADSLも本日よち使えるとの事で早速PCのセッティング?と言っても30分もかからずに完了です。 思ったより早いか? 昼間温まった家の中に夕方の冷たい風を送るためのファンと作りました。 効果はどうでしょう? 朝の涼しい時間に山の整備を進めています?(この時期にどうしたんっ?)
最新版以前のレポートは奮闘記左下メニューの「あいたん村」
にて対象年月を選んでください。