home 奮闘記メニュー  問い合わせ

「あいたん村」自給自足への道  2005年7月   2005年6月へ  2005年8月へ

作業588目〜作業608目  実働21日

    トイレ完成 
    

<トイレ完成>
トイレがやっと使えます。 洗浄用の水はEM活性液の希釈液。コンポストはやはりEM菌を使ったボカシです。毎日暑いのです。昼間はなるべく家の中で仕事。外の仕事は夕方になってからにします。 まずは、 トイレも外観の仕上段階ですが、実質的には本日使用を開始しました。 なかなか快適なトイレです。みんな早く使ってみてちょ!! 

 トレンチは基本の1本から3本に増やして、切り替えを可能にしました。 

   
 階段は丸太、電気は地下埋設、便槽にはエアーポンプで空気を送ります。
   
 EM菌大活躍! すっきりした広いトイレです。
  

<二階の窓は格子戸が付きました>

 古い格子戸を半分に切断し、二階の窓の格子戸を作りました。 とりあえず2枚を造り仮に付けて雰囲気の確認をした後、もう一枚を加工して二箇所の窓に付けました。 少しくどいか?中にいるとかなり光がさえぎられますが、雰囲気は良いのです。今後は旅籠を目指すか? 最近の見本は宿場町の建物が多いんです。 
      

<内壁>
内壁の石膏ボード貼りを進めます。 随分、慣れてきて調子がよいのですが、隙間は必ずできます。この隙間をふさぐのに、市販のパテ?を使っていたのですが、良く考えると石膏ボードの端材を粉にし、再利用できるんじゃないか?少しつなぎに接着剤いれれば大丈夫そう? と言う事で早速実験開始。
     

<北東の暫定壁>
台風は東にそれて房総半島をかすめるらしい、とにかく岡山にはほとんど影響なし。ちょっと雨が降りおしめりにはなった。嘘みたいに涼しくて仕事がはかどる。いきなり草刈に燃えている人もいるのだが並行して昨日の続き。猫・犬・獣?が入れない様に家の中と外を遮断したいのです。 東北の一角はブルーシートのままだったのです。同じ暫定処置でも建具を入れてきっちりしました。やってみて感じたのです。 簡単にできるのに何故、今まであんなに使いにくく、汚く、外と遮蔽できない状態で我慢してたの?? 
   
 

<正面床下のネット>
引き続き猛暑です。 外に出るとジリジリと焼けそうな位暑いのです。 この際やりたかったい事・・猫や犬や獣?が自由に出入りできる状態を無くそうと思います。毎日妙な足跡があったり、ウンチ?なのか吐いたものなのか異物がある事も・・・多分猫だと思うのですが・・・本来はもっと早く対処しておくべき事なのですが、ちょっと面倒くさい部分でもあったのです。・・反省!
   
 

<その他>
 散水用のポンプ小屋が雨で水没、場所を変えてポンプも修理してなんとか復帰!
 
 敷地内の水路を暫定ですが決めました。 最終的な姿が見えません。
 

最新版以前のレポートは奮闘記左下メニューの「あいたん村」
  にて対象年月を選んでください。

                                            

  <今月の教訓> 
・水量増加予測は可能な限りしておく事。
・猫を憎むより対策が先
・自給自足は微生物の活用必須