田舎暮らし奮闘記 アイターンホーム 2006年Ver            

 home 戻る  問い合わせ     2005年奮闘記へ  2007年奮闘記へ

<ご挨拶>
開業6年目に突入です。「あいたん村」に着手して4年が経過、まだまだ、ゆっくり田舎暮らしを楽しめる状況ではありませんが、田舎の仲間も増えて、嬉しい悲鳴です。いろんなイベントが目白押しでした。
 

チェンソーアート岡山大会 7月30日
 ついに岡山大会も3回目となりました。今年は美作チェンソークラブ主催にて加茂町で開催です。 少しでも応援になればと、あいたん村の愉快な仲間で出店をしました。 雪boloは勿論天然酵母のパンとシュークリーム。シュウとセラはスパイシービーンズにシソジュース。あいたん村あkたはポテトの冷製スープに串豚?なかなか待っていてもお客さんが遠くて・・・終わり直前には移動販売に切り替え、キレイドコロ?の力も加わり完売ちょっと手前?となりました。 商売って難しいよね!でも楽しかった!勉強になりました。
    
   

山菜パーティー 5月4日
 山菜の美味しい季節なんです。 気候も最高ですし、みんなで山菜パーティとなりました。 吉原君ちにはセラのおじいさんとおばあさんがアメリカからお手伝いに来てくれています。 歓迎会?も兼ねてワイワイ、パクパク? 山のような山菜とみんなが持ち寄った手料理であっと言う間に満腹状態。 もうちょっと英語が話せたら良いのに・・・ それにしても吉原宅は現在5人+6匹の大所帯となりとっても素敵で、温かくって賑やかな空間。エネルギーが満ち溢れています。 ヤギのお乳で作ったチーズや蜜蜂の巣箱や可愛い子ヤギ達。 たった一年でこの世界です。 アラブ?の王様?はやっぱり凄い!! 
    
     

蕎麦打ち体験 4月28日
 先日予約しておいた蕎麦打ち体験に出かけました。 岡山県中部では唯一お気に入りのお蕎麦屋さんです。うどん文化の岡山で本物のお蕎麦が受け入れられるのか?と少し不安でしたが、遠方よりの常連さんも出来て、まずますの様子です。 以前本を見て無謀にも十割蕎麦に挑戦し完全にノックアウト状態だった原因を解明する意味もありました。 教えてもらいながら(手伝っていただき)約1時間ほどで、めでたく蕎麦が完成したのです。最初にしては上出来?かと思いながら、太いのです! 伸ばしの厚さとカットの幅が大きいのでうどん的な蕎麦になっております。 それでも肝心の水回しと延ばし方、きり方の基本が頭で理解できました。 忘れないうちに道具を揃えて3度目の挑戦をしたいと思います。 

   
          

花見会? 4月15日
 まだかまだかと待ちわびた桜がやっと8分咲き! 長期予報はこの日だけが晴だったのに、なんと当日のみが雨模様? 春雨じゃ!・・ 今年田舎暮らしを始めた備前市のYさんご夫婦宅のお庭で開催。 自分の庭でしっかりお花見ができるんですから、うらやましい限りです。 屋根のある取って置きの場所で雨も気にせずしっかりバーベキューができました。 みんな持ち寄りのお料理と共通の話題でおしゃべりに夢中になり、あっと言う間に5時間以上が経過しておりました。 新しい顔ぶれも増えて、本当に田舎暮らしの仲間ってみんなとっても魅力的! そしてお料理上手!

       

鯉のうま煮 3月10日
 綺麗な川水を懇々と引き込んだ池で10年?も丸々と育った鯉をいただきました。 以前、一度料理した事がありますが、血まみれの格闘劇?が、しっかりと脳裏に刻まれております。 今回はその反省も生かして・・流しは外のものを使います。最も大切なのは、鯉の頭をげんのうでコツンっとすること。 これで確かにまな板の鯉となってくれました。 とても順調に解体は終了し、早速煮込み開始。 途中ちょっと味見したら、なんとめちゃめちゃ苦いのです。 胆のうが原因か? 前回も内臓とって無いけど苦くは無かったよな〜 場所が悪かったか? 胆のうをつぶしたか?? とにかく別の煮汁を作ってそちらに移しました。 なんとか苦味も薄くなってそれらしいものにはなりましたが・・・これでまた、ひとつ勉強になったけど、情けなや・・。 
   
 
   

勝山雛祭り 3月7日
 今年は行けそうに無いと思っていたのです。 もう遅いと諦めながら、仕事の帰りに立ち寄りました。 いつもの駐車場に・・・なにか感じが違います。 よく見ると本日が雛祭りの最終日。 ラッキー!! 確か以前も最終日だった様な? 不思議ですが偶然です。 午後5時過ぎなので片付け真っ最中。 早足で駆け抜けましたが、充分雰囲気は味わえました。 どうしてもお雛様より町並の古い建物に目が行きます。
   

福力荒神際 1月30日
 今年も来ました福力荒神際。 中日となる30日は月曜日だし、天気も今一だから、きっと空いているに決まってる。 少し早く行って、午後からはあいたん村で一仕事? 9時には荒神さんに着きました。確かに空いていて、人もまだまばらです。お好み焼きもたい焼きもたこ焼きも・・最初のロットが完成した位、まだ本調子には少し早いのでしょう。 いつもの駐車場に停めていつものルートで・・・ 今年は逆から回ってみました。昨年の一個200円のおでんも500円のワンカップも避けて、今年は300円のワンカップと100円のいか足のてんぷらを両手に持って、なんと幸せなひと時か! 去年と違うのは外人さんの露天が多い事。 ナンとカレーとか薄い牛肉を重ねて吊るしてこれを削いでパンにはさむ様な・・・500円前後ですが・・・・ カレーはとっても良い香りでした。  マムシ避けの砂を買って、今年の無事を祈りました。 そうそう、新見の鍛冶屋さんの出刃包丁を買いました。 5000円也。 本物は違う! 来年は麺包丁を買う約束をしたのです。 蕎麦打ちができるくらいの余裕が出来ている事を祈りながら・・来年、又、来ますね。 
   
 

田舎の仲間 新年会 1月15日
 吉原夫妻のところで今年の新年会開催! リフォームも順調に進んでいます。 ガラス戸の隙間風対策と縁側の床貼りがもう少しで終了です。 相変わらずヤギさんも元気で愛嬌があります。 可愛いね〜 私は朝から頭が「ガーンガーン」のどは「ヒリヒリ」 せっかくの新年会ですし、昨日まで休肝日でしたので今日は晴れて酒が飲めるんです。 みんなにうつさないようにマスクして少しモウロウとする頭を冷やしながら出かけました。 畑の話や家の修理の話に花が咲きます。 人とは少し違う?話題がここでは当然のように主題になります。それがとても安心できるし、楽しいんです。 なんだかんだと最後まで居てしまった風邪引きじじいは酒も入ってクラクラになり、帰路につきました。 今年もみんな頑張ろうね〜
   

新年の会参加 1月11日
 某○○産業さんの「新年の会」に呼んでいただきました。岡山市内の某ホテル4階○○の間? 気分転換に行くか? ってな軽い調子で一応ネクタイすればセーターでええがな? これが軽すぎたのでした。到着すると社長やら専務やらが並んで出迎え。お客様はキチッと正装? ん〜場違いじゃが・・・・ こっぱずかしい時間を何とか消化して、立派なプレゼンを拝見してご馳走を頂き、アトラクションで楽しませていただいた2時間でした。 サラリーマン思い出すな〜。 大変だな〜、一応今はお客さんの立場なんだな〜 来年呼んでもらったらここ一番、一年に一度だけお洒落して来ましょう! そんな刺激も大切なんですね。

いつもどおりに初詣 1月10日
恒例になりました最上稲荷。毎年少しずつ遅くなるのですが・・今年は三連休明けの10日。さすがに空いておりました。やけにスーツ姿のサラリーマンの集団が目に付きました。 今日から仕事始めじゃないでしょうね?余りに長すぎるい正月休みじゃないですか?? やっと寒波が緩んで、お天気も良く。初詣日和でした。 いつもの通りに無料の駐車場に車を入れて、某施設の前を素通りして、参道に・・・ この雰囲気は本当に好きです。 お正月って感じ! いつものようにおつまみを仕入れて、お燗のワンカップを買って、いつものところでお線香を買って・・・それぞれのおきつね様にお線香を上げて、いつものところでおみくじを・・・何といきなり「大凶}ふ〜ん? てな感じで又もいつものところでおみくじの引きなおし。 「大吉」にて すっかり良い気分! 最初のおみくじのことは完全に脳裏から消し去り、商売繁盛ののご祈祷に参列。 お札を頂いて参道を帰路に着きました?? 近くの温泉にてじっくり疲れを癒して・・さ〜て今年も頑張りましょう!!  おっと、HP更新していて気が付きました。 鐘を突くのを忘れてた〜