一部工事中、ごめんなさい。
 西大寺の知られざる風景を紹介し、併せて備前岡山西大寺五福座運営資金の捻出のために絵はがきを作成しました。1セット4枚で500円。売り上げの利益はすべて五福座を維持するために使われます。
A/Bセットは残りわずかになりました。
ふるさとの風景 備前岡山西大寺  Aセット/Bセット
 
西大寺出身の桜田昌郎氏に原画を依頼、今回は西大寺の街並みの中を流れる「西川」に焦点を当ててみました。


 西大寺といえば観音院ですが、私たちは農業用水である西川も西大寺のシンボルの一つではないかと考えます。
岡山市街地の中を南北に流れているのも西川で、緑道公園などもありますが、西大寺の西川も西川ふれあい公園が完成し、大正橋・金光橋などの橋の修理も済んで、少しづつ整備されています。
 西大寺の西川のすばらしいことは曲がりくねっていることだと思います。おそらくは家並みの方が先にできてそれを避けるように川を通したのではないかと思いますが、どことなく遠慮がちに流れているところが素敵だと思いませんか?
 中福町は五福座のある通りです。隣の北之町と一緒になって五福通りとして売り出し中?です。河本町/門前町/渡場町/今町等と共に、現在岡山県の街並み保存地区の指定を目指して活動しているところです。
 絵はがきに描かれている帽子店は外観は洋風ですが、中の建物は江戸時代の物で外側だけを改造しています(看板建築と言うのだそうです)。大正末から昭和初期の改造で当時のモダンな建築に対する考えがわかります。また建物の右半分は江戸時代のままで、その対比が面白いです。
五社宮は各地区にある守り神さまの一つで、地域の子ども達には格好の遊び場所でもありました。
Aセット画像をクリックすると大きく表示されます。
大正橋 観音院本堂 元町橋から昭和橋 西川沿いの家
Bセット画像をクリックすると大きく表示されます。
金光橋 西川から五社宮 中福(野村帽子店) 渡場町今町の家並み
ふるさとの風景 備前岡山西大寺  Cセット/Dセット
 この2セットは、原画を一般から公募しました。油絵6点、水彩画13点、色鉛筆画12点、パステル画1点の32点の力作が集まりました。これを絵ハガキ原画展として一週間公開し、来場者の人気投票により上位8点が選ばれました。思い出の永安橋から西大寺から受けるイメージ画まで、個性的な作品が選ばれています。
Cセット画像をクリックすると大きく表示されます。
旧永安橋
奥川義忠
西大寺観音院・三重塔
井上実香
西大寺冬フェスティバル
野口文子
北之町
石原敏弘
Dセット画像をクリックすると大きく表示されます。    工事中、ごめんなさい
西大寺・中三丁目あたり
高橋晃
西大寺観音院・三重塔
中島大
四ツ手
実金一美
SAIDAIJI
石原美由紀