2002/8/14 シゲちゃんのF1話(第2弾)up! 2002/7/30 シゲちゃんのF1話 up! ------------------------------------------------------ ここから、各ページごとの新規情報を記載して行きます ------------------------------------------------------ 2002/7/8 スペシャルサイト オープン! 2002/7/5 ブック・レビュー(Book Review)up! 2002/7/5 ライヴ・レポート(Live Information)up! 2002/7/4 ライヴ情報(Live Information) 一部訂正 2002/7/2 ライヴ情報(Live Information) up! 2002/7/1 入会案内(Information) up! 2002/6/30 "Clube da Bossa" HomePageオープン!
<2002/7/30>
【シゲちゃんのF1話】
ボクが最初にブラジルと出会ったとき、っていうかブラジルを知ったときですね。
エ〜、それはある病気で入院していた1976年の晩秋(小6の2学期後半)のこと。 入院しているときの楽しみといえばTVを観ることぐらい。なにせガキでしたから
(^^ゞ
ある晩秋の日曜の午後。日課のようにTVをぼんやり観ていると自動車レースの中継が。
「76年F-1世界選手権・イン・ジャパン」…それが、まずはF-1との出会いでした。
後日、F-1に詳しい大人の入院患者さんからもいろいろと教えてもらったこともあり ドップリとハマリました。退院後、クラスの男子はみんな「スーパーカー」の話題で 盛り上がる中、ひとりF-1のことばかり
(^_^;)
みんなが「週刊少年ジャンプ」を読み あさるのを横目に、これまたひとり「AUTOSPORT」という月2回発刊のレース専門誌 を次号が店頭に並ぶまでの約2週間(実際はガキの小遣いでは毎号買うことはできず 一月半に1度だったり…)何度も何度も読みふけり、そこでブラジルの英雄でもある F-1ドライバーのエマーソン・フィッティパルディを知り、ブラジルという国も知る ことになりました。
あ、音楽はつい最近です。ギターも
(;^_^A
では、ボクが知っている限りのF-1話しを。
●
Emerson Fittipaldi
=エマーソン・フィッティパルディ(←英語読み。正しくはエメルソン??)
1946年12月、サンパウロ生まれ。
60年代末にモータースポーツの本場イギリスに渡りF-3、F-2に参戦し活躍。
70年にいきなりロータス(懐かしい…)という超名門チームからデビュー。
わずか3年目の72年には同チームでワールドチャンピオンを獲得。ブラジル人初の快挙!!
しかも当時史上最年少(25歳)のオマケ付き!! ブラジルではペレに並ぶ国民的英雄に!!
それとともにブラジルでF-1が人気スポーツになった…とか?!
翌73年もロータスでチャンピオン争いの末総合2位。74年にはマクラーレン・チームに 移籍して再びワールドチャンピオンに!! 75年もチャンピオン争いするも総合2位。
76年にはコパスカー(COPERSUCAR=コペルシュカー?)という砂糖会社をスポンサー (この会社、実は国営企業(現在は??)。なのにF-1チームのスポンサーになっちゃう ところがいかにもブラジル!!)に持ち、元F-1ドライバーで実兄のウィルソンがオーナー を務めるチームに移籍。ボディを黄色に塗った自製マシンでドライバー兼共同オーナー として参戦。
ところが、運命の悪戯か。残念ながらその年以降のF-1はドライバーのテクニックよりも 摩訶不思議な空気力学がレースの勝敗に幅を利かせるようになり、またチームの放漫経営 (これもブラジルらしいといえばらしい?!)で活動資金に苦労し(スポンサーもSKOL= ビール会社に変更)マシン開発も遅々として進まなくなり、これといった成績が残せない まま惜しまれつつ80年にF-1から引退。チームも82年には撤退。
その後、エマーソン・フィッティパルディを尊敬し憧れていたブラジル人ドライバーが 次々とヨーロッパに。そしてF-1に登場して来ました。その中には…
では、その話しはまた次の機会に。 …って、つづくの?!(笑)
■
こぼれ話し
■
F-1を引退した後、エマーソン・フィッティパルディは活躍の場をヨーロッパから北米に 移し、CARTシリーズ(日本では通称インディ・カー)で見事に復活。
89年には世界3大レースの一つ「インディ500」に優勝するなどして、なんと43歳で CARTチャンピオンに!! 96年ミシガンでのレース中の事故により引退。
しかし、歴史は繰り返されるとは良く言ったもので、その後フィッティパルディのCART での活躍に刺激を受けたブラジル人ドライバーが次々とアメリカに渡り、現在も活躍中。
シゲト
Copyright 2002
Clube da bossa
All Rights Reserved.